51
★3/29 open★ 昨年より、リフレッシュ工事のためクローズしていた南極大陸水槽が本日よりオープンします! より南極大陸らしくなった水槽でのびのびと暮らすペンギンたちを是非ご覧ください(*^^) #オウサマペンギン #アデリーペンギン #ジェンツーペンギン
52
#オウサマペンギン 。 フィギアスケートならではの美しいポーズ!! #東山動植物園 #ペンギン #動物園 #名古屋
#オウサマペンギン が産卵しました! 巣は作らず、産んだ卵を脚の上の乗せて、お腹の皮ふ(抱卵嚢(ほうらんのう))を被せて温めます。 オウサマペンギンのいる冷房室の様子は、「ペンギンの生態」エリアの階段下のモニターにてご覧いただけます! #おうちでかさりん #tslp_h
2022年8月にふ化した #オウサマペンギン の「レクス」、 ヒナ特有の茶色でふわふわした綿羽(めんう)に覆われていますが、よく見ると・・・ 翼と足元から綿羽が抜け始め、おとなと同じ羽が見えてきました! この姿ももう少しで見納めです(寂) #おうちでかさりん #tslp_h
「レクス」の全身ショット。 なんだかキウイの様にも見えますね…🥝 #オウサマペンギン (ヒナ) #おうちでかさりん #tslp_r
のんほいプチフォトコン公認ナイスフォト📷「ギャランドゥ」です。 のんほいパークで写真を撮ったらプチフォトコンへ投稿!投稿作品への「💓いいね!」もお待ちしています! moriagetai.sozo.ac.jp/np/ #のんほいパーク #動物園 #豊橋 #のんほいプチフォトコン #オウサマペンギン
57
お付きの人が多い...笑 #オウサマペンギン #葛西臨海水族園
\名前が決まりました/ 2022年8月13日にふ化した #オウサマペンギン のヒナの名前が「レクス」に決まりました。ラテン語で「王様」を意味します。 性別はまだ不明です。 詳しくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
本日4/25は… \#世界ペンギンの日/ シーパラでは、5種類のペンギンを見ることができます🐧✨ ケープペンギンのヒナたちもすくすく成長中🐥💓 #worldpenguinday #八景島 #シーパラ #ふれあいラグーン #ケープペンギン #オウサマペンギン #ジェンツーペンギン #イワトビペンギン #アデリーペンギン
60
【新着のお知らせ】オウサマペンギンのキンペーが亡くなりました higashiyama.city.nagoya.jp/news/2023/07/p… #東山動植物園 #新着のお知らせ #オウサマペンギン #ペンギン #名古屋
【仙台うみの杜水族館】オウサマペンギンのヒナちゃん抜け具合、左:本日30日、右:一昨日28日 #s_uminomori #オウサマペンギン #kingpenguin
その③ この2枚は、最近水族園で生まれた #オウサマペンギン のヒナの写真です🐧😊 突然ですが、ここでクイズです! 今年生まれた「レクス」は、A・Bどちらでしょうか…?🤔 #ひな祭り 🎎 #おうちでかさりん #tslp_r
66
オウサマペンギン運動会? ひなが元気に走っています。みなさんも寒さに負けるな! #下田海中水族館 #下田 #伊豆 #オウサマペンギン #ひな #元気いっぱい #寒さに負けるな #運動会 #水族館 #下田水族館
#オウサマペンギン の「ウメ」が、 プールに入って行く様子をどうぞ🐧 #おうちでかさりん #tslp_r
【仙台うみの杜水族館】オウサマペンギンのヒナさん、フリッパーの先の方から少しづつ綿羽(モコモコの羽)が抜けてきていますね! お掃除してくれている飼育員をジーッと見つめてました!ジーッ #s_uminomori #オウサマペンギン
69
ペンギンはこうして立ち上がります。 ゆっくり時間をかけて立った後には、 背筋をぴーんと伸ばしてドヤ顔✨✨ #下田海中水族館 #下田水族館 #Izuko旅 #ペンギン #penguin #オウサマペンギン #キングペンギン #動物 の #ドヤ顔
前を通りかかったフンボルトペンギンにたじろぐ? スウ。 #休園中の動物園水族館 #オウサマペンギン #フンボルトペンギン #おうちでかさりん #tslp_e
71
73
バランスを保ちながら足の先にある爪で掻いています😳(途中からスローモーションです📸)皆さん真似できますか?😂 #下田海中水族館 #静岡 #下田 #伊豆 #観光 #水族館 #オウサマペンギン #ペンギン #スローモーション #penguin #aquarium
74
【新着のお知らせ】オウサマペンギンのピンクが亡くなりました higashiyama.city.nagoya.jp/.../06/post-90… #東山動植物園 #新着のお知らせ #オウサマペンギン #ペンギン #名古屋
🐧オウサマペンギンのヒナ🐧 \屋外展示を開始します!/ 8月13日にふ化したオウサマペンギンのヒナを 10月27日から屋外展示場で公開。 なお、天候や健康状態によってヒナを屋内に移動させる場合があります。 くわしくは☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #オウサマペンギン #ヒナ #かさりん