1001
ひっそり #エアコミケ に参加します。 家事がテーマの睦月型ほのぼの短編漫画3本立てです! 通販はメロンさん→melonbooks.co.jp/detail/detail.… ととらのあなさんです。まだ予約です。
1002
遅れ馳せながらエアコミケ参加させて頂きます 新作の鈴谷の抱き枕や過去作の再販もさせて頂いておりますので、ぜひご覧頂けましたら嬉しいですー pixiv.net/special/circle… #エアコミケ
入場待機列は、全て会場に入りました。スタッフのアナウンスに従って並んでくださった皆様、ご協力ありがとうございます。 #エアコミケ #スタッフ
森雪は複数作ってきましたが、自分的には一番記念に残る作品がこの森雪です。松本先生に直接原型を監修していただいた物です。旧森雪のフィギュアというと設定資料の立ち絵のポーズが殆どなので、松本先生のゴラクの表紙を参考にしました。 #宇宙戦艦ヤマト立体・イラスト作品集 #エアコミケ #サークル
【コミケの歴史12】C5ー8/C10/C11/C13(77/4~79/12)[サークル数94→290/参加者1300→4000人]は、大田区産業会館での開催。中規模の同人誌即売会の会場としてその後も長く使われてきました会場です。現在は取り壊されて、その機能は大田区産業プラザPiOが担っています。#エアコミケ #歴史
【コミケの歴史13】資料を振り返る限り「池の上駅前郵便局留」の住所を使いはじめたのは、C7のサークル申込のようです。これは近くに先代代表の米沢が住んでいたからだと思いますが…。#エアコミケ #歴史
【コミケの歴史14】大田区産業会館時代のコミケは、『宇宙戦艦ヤマト』のブーム、その後『機動戦士ガンダム』のブームがあり、アニメ系同人誌が増加し、参加者が急増していく時代でもありました。コスプレイヤーが現れはじめたのもこの頃です。#エアコミケ #歴史
【コミケの歴史15】 また、C11頃から『シベール』等のいわゆる「ロリコン」同人誌が登場し始めます。C13から代表が原田央男から米沢嘉博に代わります。#エアコミケ #歴史
次回申込書セットの販売については、次回開催が確定次第、公式Webサイトで改めてご案内します。#C98 comiket.co.jp/info-c/C99/C99… #エアコミケ
1011
現在、ビッグサイト入口では、携帯型非接触健康診断システムによる「検温」を実施させて頂いております。お急ぎのところ申し訳ござませんが、スタッフによる検温作業にご協力下さいますようお願い致します。 #非接触型体温計 #エアコミケ
ここがオタクの祭典コミケでござるか!トッシーで参戦でござるよ〜〜!!!フォロワー氏〜〜!どこにいるでござるか〜〜〜!?オ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙ォ゙!!! #エアコミケ #エアコミケコスプレ #エアコミケ4日目
1013
#エアコミケ せっかくのコミケ期間なので、ちょうど1年前に頒布したメイドリリー本を公開します!(1/5)
1014
#エアコミケ 最終日だ~~!!!よろしくお願いしま~す tomoko.booth.pm/items/1994904
昼食前にも必ず手洗い。 トイレの後やあちこち触った、そのあとも必ず手洗い。 長時間座った後は適宜ストレッチ!  #C98 #エアコミケ #おうちじかん
【コミケの歴史16】C9は(1977/7)[サークル数200/参加者3000人]は、四谷公会堂での開催。四谷公会堂も取り壊されて、四谷区民ホールになっています。写真は2015年冬撮影(実はあまり情報がありません)。#エアコミケ #歴史
1017
【C98新刊】『アストルフォ懲らしめ本』マスターに剣トルフォくんがえちちなお仕置きされちゃう本です🐰#エアコミケ #サークル 通販 🐯:urx.space/vfA9 urx.space/XhHf【おまけ付き】 🍈:urx.space/PwyW DLsite:urx.space/Tx7T FANZA:00m.in/zSPTj
【コミケの歴史17】C12は(1979/7)[サークル数200/参加者3000人]は、都立産業貿易センター台東館での開催。台東館は今でも同人誌即売会が開かれています。写真は2015年冬撮影。ゴミ箱からぼやを出したため、ここでの開催は1回限り。男性参加者が増え始めます。#エアコミケ #歴史
コミックマーケット98献血応援イベントを開催!2020年5月21日〜2020年6月30日の期間、全国の赤十字血液センターで400mLの献血をすると、ポスターセットがもらえます! c-agent.net/kenketsu/ #C98 #エアコミケ
あのね、あのね! コロナウイルスをぶっ潰す #エアコミケ #エアコミケ98 #こどもの日
まもなく12:30、一斉点検の時間です。一斉点検は1日3回、9:45・12:30・15:45に行います。準備会スタッフだけではなく、サークル・一般・企業すべての参加者は、ご自宅、ご自分の身の周りの点検を行って下さい。 #C98 #エアコミケ
1022
一斉点検猫を描きましたぞ! #エアコミケ
1023
このタイミングで視察がきた… #エアブー #エアコミケ
1024
最終日!エントランスにいます! #エアコミケ #C98コスプレ
【コミケの歴史18】C14-17(1980/05-81/04)[サークル数380→400/参加者6000→8000人]川崎市民プラザという広い会場を得て、準備会も体制固めを行いますが、それが逆に対立の萌芽となります。C15で入場制限が厳しくなり、C16でサークルの抽選洩れが出始めます。#エアコミケ #歴史