▶︎#禍威獣 大百科💻◀︎ 映画『#シンウルトラマン』 冒頭に紹介される禍威獣たちの <元祖・怪獣>をチェック! 巨大不明生物第2号 「マンモスフラワー」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『#ウルトラQ』第4話登場 <巨大植物ジュラン> 毒を撒き、人の血を養分に…。 ↓視聴へ imagination.m-78.jp/video/dm9kL2Fl…
▶︎ #禍威獣 大百科💻 ◀︎ 映画『#シンウルトラマン』 冒頭に紹介される禍威獣たちの <元祖・怪獣>をチェック! 巨大不明生物第1号「ゴメス」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『#ウルトラQ』第1話登場 < 古代怪獣ゴメス > 体長は10mと少し小さめ。 ↓視聴はコチラ imagination.m-78.jp/video/dm9kL2Fl…
#円谷一 #ウルトラQ  「一さんは仕上がった『あけてくれ』の原稿を読むと『これが狙いだったんだ、絶対に自分で撮る』と大乗り気で、うれしそうにおっしゃいました。彼はあまりに早くファンたちを置いて”さようならの電車”に乗って行ってしまったのでは・・」小山内美江子
今日7日は俳優、スーツアクターの #中島春雄 さんが88歳で逝去されてから5回目の命日です #ゴジラ 初代スーツアクター「ミスター・ゴジラ」としてあまりにも有名で、ゴジラの他、#ラドン#バラゴン 等多くの怪獣を演じました #ウルトラQ #ウルトラマン でもゴメス、ネロンガ等を演じています
今日27日は「怪獣の父」と呼ばれる #高山良策 さんが65歳で逝去されてから40回目の命日でした 映画セット製作等で活躍後、#大魔神 の造型を手掛け、#ウルトラQ #ウルトラマン #ウルトラセブン#成田亨 #池谷仙克 両氏とのコンビで多くの怪獣造型に参加。その後も多くの作品で活躍しました
31
#海の日 #ウルトラQ バカンスしたい
今日は特撮の神様 #円谷英二 監督のお誕生日(1901年7月7日)。今年で生誕121周年になります。 #ゴジラ シリーズ #ウルトラQ #ウルトラマン #ウルトラセブン……円谷英二監督がこの世に送り出した数多の怪獣やヒーローたちは、今も日本だけでなく世界中で愛され、新たな作品を生み出しています。
33
以前リアルタイムで #ウルトラQ を御覧になっていた方から 「最初ウルトラマンの写真を見た時にウルトラQが終わってこんなのになっちゃうのか、と思った」 と聞いた事があるんですが同じ感想だった方、あるいは逆に期待に胸が膨らんだ方、皆様はどちらだったでしょうか? #ウルトラマン
ロゴを飾る。ロゴと飾る。 #アクリルロゴディスプレイEX #ウルトラQ のロゴが待望の #アクロゴ 化! 本日ご予約受付開始! ご予約は7月18日 23時まで! 詳しくはこちら⇒ p-bandai.jp/item/item-1000… #ウルトラマン
56年前の今日29日、人気絶頂の #ザ・ビートルズ が歴史的初来日(日本武道館で3日間5公演) この年1966年(昭和41年)は #ウルトラQ #ウルトラマン #マグマ大使 #サンダーバード がTV放送開始、#ゴジラ・エビラ・モスラ南海の大決闘 #サンダ対ガイラ #ガメラ対バルゴン 等が公開された年でもありました
36
よく #ウルトラシリーズ の歴代防衛チームを比較して 『怪獣を自力で倒した数の多い科学特捜隊は優秀』 という意見があり、確かにその通りなんですが #科特隊 が怪獣を倒せるのは #ウルトラQ の延長線上にあるからこそだと思うんです。 人間が怪獣に対処出来た世界観がバックボーンにあるからだと。
『虹の卵』 ———地底怪獣パゴス #ウルトラQ #ちいさな巨大特撮
🐦ウルトラQってなんだ??🐦 映画『#シンウルトラマン』 冒頭の"巨大不明生物"のこと 気になりませんか? 実は『#ウルトラQ』に登場する 怪獣たちがモチーフなんです! 怪獣の脅威が潜む #ウルトラマン のいない世界。 ちょっと大人な作品を ぜひ #ウルトラサブスク で👀! imagination.m-78.jp/library/U0VSSU…
39
山を砕き 海を蹴散らし 地鳴りと共に やって来る #シン・ウルトラマン #ウルトラQ #怪獣 #禍威獣
40
#ウルトラQ #ウルトラセブン は既に4K化済み、しかし……円谷プロの戦略は部外者の私には分かりませんが空想特撮シリーズ #ウルトラマン こそ同社最大のヒット作で貢献作のはず。 今回の #シン・ウルトラマン のヒットでウルトラマンの扱い、価値を円谷プロにはもう1度考えて欲しいと願っています。
41
#ウルトラQ』『#ウルトラマン』ヒロイン初写真集 「桜井浩子写真集 act ULTRA」6月下旬に発売‼🎉 江戸川由利子、フジ・アキコはじめ 桜井浩子さんが出演された1960年代 円谷プロ作品に番宣写真、紹介記事 撮影合間のオフショット等々 貴重な写真満載です✨ 詳細はこちら m-78.jp/news/post-6327
42
おはようございます。我が手帳によりますと #5月8日 は『#ウルトラQ』第19話「2020年の挑戦」が放送された日です。多発する人間消失事件。それは1966年の放送当時「2020年」という未来時間を持つ星からやってきた #ケムール人 の仕業だった! #ウルトラ怪獣日和 cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/…
56年前の今日8日 #ウルトラQ 第19話「2020年の挑戦」放送 誘拐怪人 #ケムール人 登場。自衛隊機が謎の物体に激突し、その後人間が瞬間蒸発する事件が多発。由利子も事件に遭遇、淳と一平に協力を求めて調査を始めるが…!? 自衛官役で #小林昭二 氏(#ウルトラマン ムラマツキャップ役)がゲスト出演
今日は5月6日、#ゴローの日 霧島五郎=#アイアンキング 渡五郎=#イナズマン 桜井五郎=#スペードエース 星野吾郎=#オーレッド 竜五郎隊長(#ウルトラマンA)由良吾郎(#仮面ライダー龍騎)等々、特撮作品には多くの「ゴロー」がいますが… #ウルトラQ#ゴロー#ダイゴロウ 等、怪獣にも!
今日3日は俳優の #滝田裕介 さんが84歳で逝去されてから7回目の命日です 50年代から活躍。善人から悪人まで幅広く演じた名優で、洋画吹き替え等でも活躍しました #ウルトラQ 第9話ではクモ男爵屋敷の怪異に遭う男でゲスト出演 #ウルトラマンティガ 第49話では特撮の神様 #円谷英二 役で出演しました
56年前の今日10日 #ウルトラQ 第15話「カネゴンの繭」放送 コイン怪獣 #カネゴン 登場。とにかくお金が大好きな少年・加根田金男。ある日、金男は中から硬貨のような音がする不思議な繭を入手するが…!? 今も人気の怪獣カネゴンが初登場!レギュラーの淳、一平、由利子が一切登場しない異色回です
56年前の今日27日 #ウルトラQ 第13話「ガラダマ」放送 隕石怪獣 #ガラモン 登場。ある山村で少年が隕石を発見、それは「チルソナイト」という宇宙物質だった。やがて巨大な隕石がダムに落下し、中から…!? 強烈な存在感から、ウルトラQを代表する怪獣の1匹となったガラモンの初登場回!
48
#ウルトラQ [鳥をみた]は何と言っても少年役の津澤彰秀くんの熱演❗️監督の中川晴ノ助さんの見事な演出が、まるでヨーロッパ映画の様だった。 海辺のロケ地での待ち時間が長かったなあ、、、 twitter.com/tele_maga/stat…
49
🎉「#ウルトラ特撮マガジン VOL.3」発売中‼ 『#ウルトラQ』 『#ウルトラマン』 『#ウルトラセブン』の総力特集や 「スーパーメカニック大全 宇宙メカニック編」 桜井浩子さん、樋口祐三監督、満田かずほ監督の インタビューなどが盛り沢山✨ ⬇詳しくはこちらをチェック👀 bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0…
50
#ウルトラQ「地底超特急西へ」 飯島敏宏監督の江戸っ子ぶりが炸裂した作品。何で子役の子が 「てやんでえ!」って言うのだろう?と不思議だった 苦労したのはイナズマ号発車の時、動いていない列車のセットで、あたかも発車する感じを演じて、と言われ身体を前後に動かすのを繰り返したらOKだった。 twitter.com/Televi_Kun/sta…