本日、新規導入したアジアゾウ3頭をゾウ舎へ搬入しました。全頭ともに落ち着いており、砂浴びをしたり、草を食べる様子が見られました。 公開は検疫期間が終了し、ゾウが当園の環境に慣れ次第となります。 nonhoi.jp/event/p1570/ #豊橋 #動物園 #のんほいパーク #アジアゾウ
327
おはようございます。 今朝の動物たちの様子をお届けします。 #アジアゾウ #朝の上野動物園 #ただいま臨時休園中 #おうちでZOO
328
昨年10月31日生まれの #アジアゾウ「アルン」の近況を更新しました! 詳しくは⇒「ある日のアルン─水浴び編」tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #おうちでZOO
329
昨年の10月末に誕生した #アジアゾウ のアルンが生後6か月を迎えました。今日のアルンです。 アルンのこれまでの成長はこちらで紹介しています☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
330
吊り下げられた容器の中には、ペレット(固形飼料)が入っています。豪快に落とし、丁寧に掃き集めて食べていました。 #アジアゾウ #臨時休園中は管理職もツイートに参戦 #上野動物園教育普及課長
先日の写真ですが、丘の上で遊んでいるところです😊 楽しそうですね🐘🎵 #アジアゾウ  #アフリカンサファリ
332
#アジアゾウ が出舎するときには、立ち番といって、動きを監視する仕事があります。 今朝のスーリヤ(メス)の様子です。硬いタケも上手にちぎって食べていました。 #臨時休園中は管理職もツイートに参戦 #上野動物園教育普及課長
334
3月29日に体重300㎏に達したアルン(オス)。 母のウタイは3100㎏、その差およそ10倍です。 詳しくはこちら→tokyo-zoo.net/topic/topics_d… #アジアゾウ #ZOOむあっぷ観察
335
雨が降る前の屋外放飼場の様子。上手に落として食べています。何度か繰り返していました。 #アジアゾウ #環境エンリッチメント #落花生 #鼻で集めて食べる #臨時休園中は管理職もツイートに参戦 #上野動物園教育普及課長
336
こどもの「アルン」は、 おかあさんの そばにいることが おおいよ。 #アジアゾウ
337
昨年10月に生まれた #アジアゾウ のアルン! 体重測定の練習を始めました。 赤で囲った部分が体重計です。 #2月24日 #ZOOむあっぷ観察 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
340
歩いているときも・・・触るか触らないかのギリギリのところで地面を探ります。何か見つけるとつまんで確かめたり。 #嗅覚 #触覚 #敏感 #繊細 #丁寧 #力強いだけじゃない #アジアゾウ #ZOOむあっぷ観察
341
背の高さの2倍(約5m)くらいまで届く、便利な長い鼻。高い木の枝を、工夫しながら上手に折り取ります。 #器用 #丁寧 #力強いだけじゃない #アジアゾウ #ZOOむあっぷ観察
342
おはようございます。 今朝の動物たちの様子をお届けします。 #アジアゾウ #朝の上野動物園 #ただいま臨時休園中
#アジアゾウ の寝ゾウをお届けします。 #円山動物園 #maruyamazoo
震災から26年。 ズゼも震災復興のシンボルとしてリガ市から神戸市にやって来ました。 今日も元気に皆さんに笑顔を与えてくれています。 #神戸市 #王子動物園 #アジアゾウ #ズゼ #負けないぞう #頑張るぞう #しあわせ運べるように
鼻と足を使った繊細な動きにご注目! #アジアゾウ
くわえているのはおやつのサトウキビです🐘 #アジアゾウ  #おやつ #アフリカンサファリ
麻袋をどうしても体にのせたいみたいです。 ※倍速にしています #円山動物園 #maruyamazoo #アジアゾウ
349
10月31日に生まれた #アジアゾウ の子どもの名前に投票しよう! 3つの候補の中から、オスの子どもにふさわしいと思うものに、ぜひご投票ください! たくさんの投票お待ちしています! ※名前への投票はお1人につき1回限りです tokyo-zoo.net/topic/topics_d…