27
20時から #よるバズ はじまります。足立議員と小西議員、そして朝日新聞記者の山田さんがゲストでいらっしゃいます。
28
昨日は #よるバズ ご覧くださり、ありがとうございました。安全保障問題については、9条から核シェアリングの話まで多岐に及びました。石破元防衛大臣には、実際にどのように核を共有するのか、共有するのは戦術核なのか戦略核なのか、またご一緒させて頂く機会があればお尋ねしたいと思います。
29
ステルス戦闘機F35Aは、三菱重工がロッキードマーチン社の下請けとして、導入する42機の内38機を国内で組み立てた。その方がコストはかかるが日本の防衛産業の発展のため。武器と平和は両極にあるものではない。歴史的事実が語るよう軍事によって平和が維持されることもある。 #よるバズ
30
#よるバズ ご視聴ありがとうございました。韓国でトランプ大統領に抱擁を求め、写真に撮らせた慰安婦。韓国の外交センスのなさは今に始まったことではないが、相手国の元首を堂々とロビー活動に使うしたたかさは、すごいと思います。
31
#よるバズ ご視聴ありがとうございます。希望の党は今後どのような舵取りをしていくのか。代表選候補の玉木氏も泉氏も大串氏も安保法反対のプラカードを掲げていた1人。そして、いずれも小池氏が失速した途端、反旗を翻す発言をしている。なんかもう色々信じられない。
32
先日の #よるバズ の議論が記事に。野党不支持が多いのは、単に国会での有様が目も当てられないからというシンプルな理由かもしれませんが。
個人としては、若い世代にはリアリストが多いように思います。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-…
33
#よるバズ ご視聴ありがとうございます。民進党議員が希望の党へ流れたことで、民進党の交付金は一体どうなるのか。総務省も想定していない事態のようです。交付金は国民の税金から。正しい状況把握が非常に難しい。希望の党が目指す「透明化」の意味が益々わからなくなりました。
34
前原代表は、まだ民進党代表の有力候補だったときに、雑誌で「次の選挙を目指すのは政治屋であり、次の社会・国家を目指すのが政治家だ」と自身のパーティーで話したと語っている。私には、選挙のために希望の党という駆け込み寺に次々と駆け込む民進党議員は「政治屋」にしか見えない。#よるバズ
35
#よるバズ ご視聴ありがとうございました。放送が終わってから、一緒に出演した、大学院時代からの友人の彩@ayanakamura0702 とお茶しながら日本の憂いと将来について語りました。こんなにも考えを共有できる友人がいて嬉しい。
36
#よるバズ ご視聴ありがとうございます。解散総選挙ですが、民進党は蓮舫代表時代に、記者会見で「常に解散は求めていく」「解散総選挙はいつでも受けて立つ」と堂々と言っていたのだから、むしろ願ったりかなったりだと思うのですが。どうして今になって大義ない選挙と揶揄するのか、理解できない。
37
#よるバズ ご視聴感謝します。北朝鮮と戦前日本が似てると主張するメディアや人がいる。表面的な現象だけでもって類似性を主張するのは浅はかでしかない。数百万の国民が飢えても自分の地位の安定しか考えていない独裁者のやることと、似てると思う感覚が深刻な日本の戦後の病を物語っている。
38
#よるバズ ご視聴ありがとうございます。日米同盟が日本の安全保障の基軸なのは間違いない。しかし一方で永遠の同盟国も敵国もない。あるのは永遠の国益だというイギリスの宰相の言葉は真実だと思う。国民が国家のビジョンを共有し、その国益を重んじる。そして他国と協調することが肝要と思う。
39
#よるバズ ご視聴ありがとうございます。民進党は前原新代表のもと党内で政策一致させることができるのかが勝負どころ。枝野氏は民共共闘を維持する可能性を示していたが、民進党の支持率が下がった原因のひとつは、この赤いモルヒネ。尚、モルヒネは依存性が高いので注意した方がいいと思います。
40
#よるバズ ご視聴ありがとうございました。日本ファーストを立ち上げた若狭さん。新党を立ち上げるための基盤となるはずなのに、政治理念も政策も一切ないということがわかり、非常に残念でした。むしろ、これからアンケート取って決めるという。まさか代表はAIでしょうか。
41
#よるバズ ご視聴ありがとうございました。新内閣は、派閥のバランスを重視し、閣僚経験者を多く入閣させ安心感を与えるものと思う。期待したい。しかし残念なのは、1人の大臣が厚生労働・働き方改革と共に拉致問題担当大臣を兼務していること。最低でも拉致問題専門の副大臣が必要と思う。
42
#よるバズ ご視聴感謝します。安倍政権・自民党の実績や、野党が解党間近に陥っている理由を冷静に議論できた貴重な回だったと思います。谷垣さんや、甘利さんの功績について話題に上がったのも良かった。経験を積むことも大事だと思うが、やはり大臣は適材適所、実力のある人が選ばれてほしい。
43
都民ファの中にも取材規制に不満がある人もいると思う。都民ファの代表は小池氏の側近。一元制にならないと主張するならば今すぐ声を挙げて反対し、それを証明すべき。都民ファはメディアを利用し勝利したが、第1党になったらメディアからの取材規制。あまりにも都合良すぎやしませんか。#よるバズ
44
都民ファが取材規制をしていることには心底驚き、呆れた。新人は取材慣れしていないから?でもメディア対応慣れしている音喜多議員にも出るなと都民ファ事務局から圧力があったと。都民ファはブラックボックス化しているという批判は免れない。政策議論ができないから逃げたのですか。#よるバズ
45
#よるバズ ご視聴有難うございます。「安倍一強」とのメディアの言葉は適切か。大事なのは一強かどうかではなく政策の中身。政策が国民本位で国益に適うのか。そこを冷静に取り上げるべきというのは今の世間に対し余りにも理想論だろうか。安倍一強なのではなく野党がまともな政策論争できないだけ。
46
都民ファは政策論争で勝ったのではない。築地移転問題への明言を避けていた。自民の脇の甘さ、過失の連続が都民ファの追い風に。小池都政には暗い穴がある。しかしそれでも自民が惨敗したのは自民のせいだけではなく、やはりポピュリズムに陥った都民とそれを煽ったメディアの責任だと思う。#よるバズ
47
都議会は二元代表制。都民ファ候補は「小池知事のイエスマンにならない」と明言したが既になってる。豊洲移転延期の重大決定を議会に諮らず、豊洲築地両立案について独断的に政策案を打ち出し、その記者会見で質問を殆ど受け付けなかったことが独裁的だと、都民ファの誰も指摘してない。#よるバズ
48
都民ファは東京大改革と称し情報開示を豪語しているが、開示情報に解せない点(築地豊洲両立案の資料に根拠不明の資金ショート、豊洲にだけ何故か減価償却費を含めた赤字の試算など)が多々ある。見える化を叫んでもその内容が根拠不明、都合のいい印象操作なら都民を欺いてることになる。#よるバズ
49
#よるバズ 都議選特集ご視聴ありがとうございました。番組冒頭でも申し上げた通り、国政では安倍一強といわれているが、それは単に野党があまりにも悲惨だから。消去法でいったら自民しかないという消極的支持者も多い。都政では、今回そのような支持者が都民ファに流れていったということ。
50
以上の話をまとめると、資料73頁に豊洲の年間赤字92億円のうち71億が減価償却費とある。つまり小池さんは、87頁の4番の結論(豊洲・築地両立案)に持っていく為、減価償却を巧みに使って1〜3が赤字垂れ流しですよね、と見せたいのではないか。結論ありきの印象操作に思えます。#よるバズ