サンがエボシ御前に突進するシーンではCGが使用されているのですが、迫力のある映像にするため、画面奥の群衆を実際よりも大きく設定しています。 #もののけ姫
「さかしらに、わずかな不運を見せびらかすな」のシーン。 絵コンテには、「アシタカのような言葉が大キライなエボシ。タタリも恨みも増悪も、たっぷり味わって来たエボシには、ガマンならない」と、様々な経験を経て、のり越えてきたエボシの心情が書かれています。 #もののけ姫
179
カヤとサンが同じ声優さんで、しかもその声優が石田ゆり子様と聞いて居ても立っても居られない。 #もののけ姫
アシタカ「これ以上憎しみに身をゆだねるな」 エボシ「賢(さか)しらにわずかな不運を見せびらかすな。その右腕、切り落としてやろう!!」 #もののけ姫 #金曜ロードショー #スタジオジブリ
181
#もののけ姫 もののけ姫が我らサバゲーマーにくれた最大の煽り画像ですお納め下さい。
海外に身を売られたエボシ御前は、絵コンテによるとタタリも恨みも憎悪もたっぷり味わってきました。エボシ御前にとっては、アシタカが受けた呪いでさえも「わずかな不運」なのです。#もののけ姫
アシタカ「生きろ…」 サン「まだ言うか!人間の指図は受けぬ」 アシタカ「そなたは美しい…」 #もののけ姫 #金曜ロードショー #スタジオジブリ
サンの声を担当したのは石田ゆり子さんです。 サンの役作りにはかなり苦労したようで、封切時の舞台挨拶の時に『降ろされるかもしれない』と思ったそうです。 #もののけ姫
モロの子供「あいつは?食べてイイ?」 サン「…食べちゃダメ」 #もののけ姫 #金曜ロードショー #スタジオジブリ
本作には印象的な巨岩がいくつか登場しますが、ロケハンが行われた屋久島の標高が高いところには、花崗岩質の巨石がゴロゴロしています。 #もののけ姫
サンが切ったのは榊の若木です。 木に神と書いて榊(サカキ)というほど、榊は神道において神と深い関わりがある、神棚に祀られる神聖な植物です。 サンは小枝をアシタカの頭の上に立て、アシタカの命を神にゆだねました。 #もののけ姫
188
もののけ姫の生アフレコかっこよすぎて見入ってしまう。。。特に美輪明宏さんかっこよすぎる #もののけ姫 アシタカ ヤックル エボシ様
アシタカの相棒であるヤックルは、『シュナの旅』にも登場しています。 #もののけ姫
膨大な数のコダマとともにディダラボッチが登場するこのシーンでは、CG技術も使用されています。実は「もののけ姫」はジブリ作品史上初めて、本格的にCGが採用された作品なんです😚ディダラボッチの動きや模様、体中にちりばめられた細かい光の粒の描写にも注目です。 #もののけ姫 #金曜ロードショー
191
またコミケでアシタカやりたいですね… ヤックルに乗って… #もののけ姫
シシ神が歩いて、草花が咲いては枯れると繰り返すシーンは、故・二木真希子さんが描いています。 二木さんは、動物や植物を描くのが得意なアニメーターとして知られており、「ジブリの動物神」という呼び名もありました。生命感あふれた、二木さんの真骨頂ともいえるシーンです。 #もののけ姫
シシ神の足元で植物が急成長しては枯れていくシーンの原画を担当したのは、植物の表現に定評のある二木真希子さん。また、このシーンは植物だけで多数の色指定がされていて、保田道世さんの仕事ぶりも凄いです。お二人とも鬼籍に入られたのが残念でなりません。#もののけ姫
乙事主は、人の言葉を理解する鎮西(九州)の巨大な猪神。500歳の最長老。他の猪神を率いて、人間に攻勢をかけにきました。声を担当したのは、森繁久彌さん。 #もののけ姫
195
モロの君を演じた当時の美輪明宏の感想です #もののけ姫
乙事主は500歳。現在の九州地方にあたる鎮西から関門海峡を渡ってきました。たたら製鉄が盛んで都の影響が及び、イノシシ達が九州から多数移動してこられることを考えると、本作の舞台は現在の山陰地方であると推測されます。#もののけ姫
宮崎駿監督は、ヤックルのことを「絶滅したアカシシと呼ばれるオオカモシカ。ヤックルは実在しない生き物を描くほうが楽だという思いが自分の中のどこかにあったので作りました」と話しています。 #もののけ姫
「生命の授与と奪取を行う神。新月の時に生まれ、月の満ち欠けと共に誕生と死を繰り返す」とされるシシ神。木立の如き角をもつ、ふしぎなけものです。 宮崎監督が作品イメージを伝えるために書いた詩の中には「森が生まれた時の記憶と おさな子の心を持つ」という一節があります🌿 #もののけ姫
金ロー観ながらヤックル #もののけ姫
絵コンテによると、サンがくれた干し肉は、ビーフジャーキーの3倍の硬さだそうです。 #もののけ姫