#カモシカ 日記 】  12月のとある日、総監部庁舎の目の前で、フカフカな毛に覆われた冬仕様の親子カモシカにバッタリ遭遇!子カモシカは元気にすくすくと成長しています。 きょとんとした顔が愛らしい!!今はどこにいるのかな? #大湊地方隊 #むつ市
【新年のご挨拶】   #新年 明けましておめでとうございます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も隊員一同、 #一致団結 し、 #大湊地方総監 勤務方針「精強・即応、真に闘える後方支援態勢」を胸に刻み日々の #訓練 ・業務等に邁進します! #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記 】  親子カモシカが休憩中、親カモシカに甘えている子カモシカの様子をこっそり撮影する事ができました!まだまだ甘えたくなるお年頃なんですね、今のうちにいっぱい愛情を感じてください! #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記 】  珍しくカモシカ家族?の #見回り 警戒中に遭遇しました!父、母、子供の3匹行動はなかなか見ることがないので、 #貴重#瞬間 です!!いつまでも仲良く!! #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記 】  出勤時にいつも同じ場所で休憩している親子カモシカを発見。静かに撮影しました。 この場所がお気に入りなんですね!子カモシカの毛がモフモフでかわいいです! #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記 】  早朝出勤時に基地内で、休憩中の子カモシカに遭遇しました! 特に朝は気温が低いので無理をしないでくださいね!! #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記 】  母カモシカにピタッと寄り添っての見廻りがとても素敵です!! 親離れはもう少し先かな? #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記 】  親子カモシカがいつも以上に気合が入っています!!目線が鋭いです! 私達も見習って、気を抜く事なく #精進 しなければなりませんね! #大湊地方隊 #むつ市
【クリスマスコンサート告知】 令和3年12月5日(日)に #むつ市#下北文化会館#クリスマスコンサート を開催します!応募の締め切りは来週11月12日(金)です。みなさんのご応募お待ちしております! #大湊地方隊 #大湊音楽隊
【下北ワイン新作お披露目】  令和3年10月12日(火)、昨年むつ市と締結した、「 #むつ市のうまいは日本一! 」 #推進協定 に基づく取り組みで、 #むつ市 川内町の #サンマモルワイナリー#大湊地方総監部#コラボ した #下北ワイン を発表しました!!ぜひ、ご賞味ください。
#カモシカ 日記 】 #新型コロナウイルス が減少してきていますがまだまだ気を抜けません。カモシカ親子は密になっていますが皆さんは #密 にならない様に気を付けましょうね! #カモシカ親子 が少しでも皆さんに #元気 を与えられますように… #大湊地方隊 #むつ市
快挙達成!むつ下北初!むつ市出身の黒田選手が西武にドラフト指名されました!おめでとうございます❗️夢が膨らむ素晴らしい一日🎊🎉🎊 #むつ市
88
当時の写真のまさにこの箇所のレール跡が80年振りに出てきて興奮してます! #むつ市 #軌道馬車レール跡
【クリスマスコンサート2021開催予定】  令和3年12月5日(日) #青森県 #むつ市 #下北文化会館#海上自衛隊 #大湊音楽隊 による、 #クリスマスコンサート 2021を開催します。コロナの感染症対策を万全にしてお待ちしています。多数の応募よろしくお願いします。 #大湊地方隊
#カモシカ 日記】   #基地内#見廻り に疲れちゃったのかな? #母カモシカ の足元で眠っています。毎日見廻りありがとうございます!これからもよろしくお願いします! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記】  子カモシカと一緒の時はいつも以上に #警戒 をしていますが、単独の #見廻 りは とてもリラックスしている様子です。 #海上自衛隊 #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記】  このつぶらな瞳に見つめられると、力が湧いてきます!! 新型コロナに負けずに今日も一日、元気に頑張りましょう! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #むつ市
#カモシカ 日記】  久しぶりに #家族 揃っての #平和 な一枚です。 いつも基地内の #見廻り と、 #癒し をありがとうございます! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #むつ市
【ゆうだちカレー再認定式】  8月26日(木) #むつ市 #プラザホテルで、護衛艦ゆうだちカレー再認定式が行われました🍛 #護衛艦#ゆうだち#艦長 の交代に伴い、新艦長が カレー の味を改めて確認、無事合格、認定しました。 #海上自衛隊 #大湊 #海自カレー #カレーを食べよう
#カモシカ日記 】  子カモシカが母 #カモシカ の背中の上から #一生懸命 に周囲を警戒している?様子です。この必死さに #敬礼 !! #海上自衛隊 #大湊地方隊 #むつ市
【災害情報8月29日(日)現場レポート③】②の続き。現在も、大間町、佐井村、風間浦村がむつ市を通じて首都圏へ向かう道がこのように分断。迂回路と言われている道路は、下北の山道の県道で、佐井からむつ市川内を通り279号に戻るルートで、とてもでありませんが迂回路とは呼べません。#むつ市
【防衛大学生 大湊研修②】 #幹部自衛官 の卵である #防衛大学校 の 3年生が #大湊地方隊#研修 を行いました。当日は曇りの中、 #釜臥山 が全く見えず残念でしたが、大型曳船で大湊港内及び陸奥湾を研修しました。 #海上自衛隊 #むつ市
【災害情報8月25日(水)11:00】控えめな銘板ですが、名前がつきました⁉︎ 下北に国土交通省が三日でかけた橋、その名も『しもきた国土交通三日橋(略称:しもこくさん橋)』、その名も...というより"そのまま"ですが、今日も濁流の中、現場で命と物流を支えています。改めて、感謝。#むつ市
【カモシカ日記】  母 #カモシカ の教え方が上手なおかげで、 #子カモシカ#基地#見廻り が板に付いてきました。独り立ちも近いかな? #海上自衛隊 #大湊地方隊 #むつ市
むつ市のワナが... 次は仕留められるよう改良します。しぐさはかわいらしいですが、危険なクマ。ちょっとした衝撃映像は住民から。#むつ市