【花だより】 水を好むとも言われるアジサイ。属名のHydrangeaにはギリシャ語で“水の器”という意味があります。今日は雨のしずくをたっぷり浴びて生き生きと咲いていました。なんだか嬉しそうですね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #紫陽花 #Hydrangea #アナベル #花だより #花写真
日の落ちるのが早くなりました。西池が最もまぶしく輝く夕暮れ時。噴水も、水面も、空の雲も、太陽の光を浴びて金色に。秋めく景色に、思わず胸を打たれます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #西池 #噴水 #夕暮れ #秋 #エア公園散歩
みはらしの丘では、コキアの植え付け作業が進んでいます。15cmほどの小さな赤ちゃんコキアがきれいに整列。丘の斜面には、緑のラインが日に日に増えています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #赤ちゃんコキア #花写真 #コキア成長日記 #エア公園散歩
「コキアライトアップ」中止について 本年度の「コキアライトアップ」は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止のため、中止いたします。 楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 hitachikaihin.jp/post-70622/ #ひたち海浜公園
どこもかしこも真っ白な、雪化粧した園内。朝方、木々の枝からさらさらと、キラキラした雪がこぼれてきました。日中の温かさでほとんどの雪は解けてしまいましたが、少し特別な冬の日の景色をお届けします。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #雪景色 #銀世界 #雪 #snow #キラキラ #光
スイセンの丘で、早咲きスイセンが咲き始めました。ヨーロッパでは、いち早く春を告げてくれることから「希望の花」とされるスイセン。真っすぐに前を向き、力強く咲いています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スイセン #Narcissus #希望の花 #東日本大震災から11年 #311を忘れない
【休園中の花日記】 朝から雨が降っていましたが、午後には晴れ間がのぞくことも。宝石のような雨粒をのせた“テキーラ”が、鮮やかなオレンジ色に輝いています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【休園中の花日記】 雨雲が抜け、夕方には西の空から晴れ間が見えてきました。沈む夕日に照らされたコキアたち。丸まるとしたシルエットも魅力的です。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #コキア成長日記 #みはらしの丘 #夕日 #臨時休園 #エア公園散歩
【休園中の花日記】 雨上がり、艶やかで気品溢れる花を咲かせていたのは “プリンセス ドゥ モナコ”。大女優にしてモナコ公国公妃となったグレース公妃に捧げられたバラです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【休園中の花日記】 日本を代表する原種バラのひとつハマナス。「凱旋の小径」では、ヨーロッパに渡り帰ってきた交雑種のほか、自然交雑で誕生したとされる野生バラを集めています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
【花だより】 白色のアナベルの花言葉は「ひたむきな愛」。時間の経過で、若草色から白色にうつろっていく花色に心癒されます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アジサイ #Hydrangea #アナベル #若草色 #白色 #花言葉 #花だより #花写真 #エア公園散歩
【ネモフィラは湊線で】 明日から阿字ヶ浦〜海浜公園で無料シャトルバスを運行します!渋滞なく時間に確実な湊線をご利用ください☆ #ひたち海浜公園 #ネモフィラ #お得な切符 #ひたちなか hitachikaihin.jp/info/post-3529…
今日はコキアとコスモスの最終日。夏から秋にかけて、コキアたちに会いにご来園いただき、ありがとうございました。みはらしの丘では、明日の休園日より、春のネモフィラに向けた準備が始まります。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #コキア #kochia #みはらしの丘 #コキア成長日記 #花写真
スタッフブログを更新しました!「ネモフィラ準備中!みはらしの丘に“種まく人”」 hitachikaihin.jp/park-blog/park… #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ネモフィラ #nemophila #種まき #種まく人 #春の準備 #みはらしの丘
2022年も残すところあと少しとなりました。今年も多くの皆様にご来園いただき、ありがとうございました。12/31(土)・1/1(日)は休園となり、新年は1/2(月)より開園いたします。来る年が皆様にとって良き年でありますように。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark
【休園中の花日記】 久しぶりの気持ちの良い青空。お花たちも、心なしかウキウキしているようでした。常陸ローズガーデンのバラは、全体で「見頃」となっています。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #バラ #rose #花日記 #花写真 #エア公園散歩 #休園中の公園 #家で過ごそう #StayHome
スイセンガーデンではスイセンが咲き始めています。日を追うごとに開花が進み、松林の中に、黄色や白の美しい絨毯が広がっていきます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #スイセン #スイセンガーデン #花の絨毯 #春のお出かけ
黄色の美しい花「早咲きスイセン」が3分咲きとなりました!スイセンの丘を一面黄色にパッと明るく染め、その景色にうっとり。ぽかぽか暖かくなってきて、春を感じる陽気ですね。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #早咲きスイセン #スイセンの丘 #黄色 #美しい #一面 #明るい #景色 #春を感じる
淡くかわいらしいカラーのアイスチューリップ。一つ一つの花が太陽に照らされ、花びらの影がまるで折り紙のよう。記念の森レストハウス周辺にて、まるで春のような風景をお楽しみいただけます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #アイスチューリップ #チューリップ #冬 #記念の森レストハウス
【花だより】 大草原フラワーガーデンで「リナリア」が咲いています。花言葉は「この恋に気づいて」。淡いパステルカラーの花が風に揺られるさまは、少女の純粋な恋心をあらわしているようです。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #リナリア #姫金魚草 #linaria #花だより #花写真 #エア公園散歩
みはらしの里で #ナノハナ が「5分咲き」となっております。 春の田園情緒を感じさせる代表的な花で、園芸上では鑑賞用に利用するものはナバナ、食用とする場合はハナナと呼びます。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #ひたちなか市 #茨城県 #nanohana
南口・赤のゲートとプレジャーガーデンを結ぶ26本のメタセコイア並木が紅葉しています。秋の深まりとともに、落ち葉で園路もレンガ色に。曇り空の今日は、柔らかな光に包まれて、視界一面が秋色に染まりました。 #ひたち海浜公園 #hitachiseasidepark #メタセコイア #紅葉 #秋 #並木道 #レンガ色