801
大河ドラマ本編のあとにミニ番組があるとは言っていましたが、こんなに癒やされるものなんですね。 睫毛様✨美✨ 味噌買います。 #どうする家康 #紀行潤礼 #松本潤 #どうする絵
802
氏真に手合わせで負けたふりをしてヘラヘラしていたことが遠い昔のよう。元康は複雑な、でも強い瞳で氏真を見ていました。元康の心の根っこはまだ今川の子。 氏真も闇落ちなんかできたらよっぽど楽。深い怒りと悲しみが伝わってきました。 #どうする絵 #松本潤 #溝端淳平
803
第3回「三河平定戦」 #どうする家康 #どうする絵
804
第19回「お手付きしてどうする!」感想。 お万回!武田信玄のロングブレス大往生すごすぎ...!お市の方のビンタは猿にとって褒美でしかないのに...!服部半蔵が出てくるだけで笑ってしまうのでっしゅ...!徳川家康の「やあ」の間が絶妙すぎて最高でした!来週もたのしみ! #どうする家康 #どうする絵 twitter.com/kirimaru_y/sta…
805
殿と三河を馬鹿にされるのは許せない平平コンビめっちゃ好き #どうする絵
806
平八郎の髪長そうだなと思って #どうする絵
807
808
壊された秘密基地。子ども時間の終わり 座禅堂で足を投げ出して座る姿は まだ少年のままだった #どうする絵
809
810
第3話の信長も驚かせてくれるのか……ワクワクが止まらないです! #どうする家康 #どうする絵
811
#どうする家康 #どうする絵 みんなクセが強くて力も強いけどがんばれ‼️‼️‼️
812
第23回「家康、尻を叩かれる。」 天下人になる男の尻を叩く女・於愛の登場で、ますます面白くなってきました。 それにしても殿、いつもいい音を立てて叩かれますね。 #どうする家康 #どうする絵
813
#どうする家康 #どうする絵 築山にて その日まで 仲睦まじく末永くと願ってしまう💧
814
#どうする家康 #どうする絵 先週回のあの終わり方からの次回予告があまりにも爽やか空気で心配になっちゃったけど、殿が陰険な感じに恨み骨髄変貌遂げていて視聴者大変ブッ刺さって良かったです😇 本能寺カウントダウン⁉️(光秀ゲス腰巾着過ぎて本当に本能寺始まるの⁈)
815
切り絵で武田信玄。 オーラも圧も作画も強すぎて勝てそうにないよね。 #どうする絵 #どうする家康
816
通常運転で怖い信長と唐突に怖い秀吉 #どうする家康 #どうする絵
817
今日はTLを賑わせたあのワードで第13回覚書。 #どうする家康  #どうする絵
818
コミカルでありながら毎話しっかり地獄も見せてくるどうする家康。ポンコツ気味な半蔵すごい好き。かと思えば隠密活動時はめちゃくちゃカッコ良くなるそのギャップ!弱々バブちゃんな家康もすごく身近に感じられて(歴史を知らないだけに)この先の展開が楽しみで仕方ない!! #どうする家康 #どうする絵
819
第9話 家康さんが、白いお米をお腹いっぱい頬張れるのは、民が一生懸命畑を稲を耕し管理しているから。 主と家臣の関係も信頼が大切。 家康が気づき、考えを変えなければどうなるか。 正信の言葉が家康にちゃんと伝わってるといいね。 松山さんの正信、本当に魅力的! #どうする家康 #どうする絵
820
脳内変換 #どうする絵
821
#どうする家康 #どうする絵 彦と七がいつも殿の側にいてくれて良かった
822
823
想い返すたび胸が苦しくて #どうする家康 #どうする絵
824
松ケン正信と山田半蔵の存在感が大きすぎて一瞬違うドラマを見てるかと思ってしまった。忍びを嫌った半蔵が結局忍びたちに命を助けられ、空中移動してる時の半蔵の目が…あぁ…。そしてこの計画をバラしたのが巴と知った時は「えーーーーっ!!」と大声を出してしまった。 #どうする家康 #どうする絵
825
叱ってくれる家臣と笑ってくれる家臣がいて、とっても親しまれてる殿だなぁ~ #どうする家康 #どうする絵