76
77
『なんだ、ばあちゃんの早とちりかあ』と言う男性はカンタのお父さんです。2回目の登場。#となりのトトロ
78
めいんじゃない #となりのトトロ
79
メイちゃんのサンダルと神池で見つかったサンダルは明らかに違います。
#となりのトトロ
80
何度観ても思い出す、この #となりのトトロ と火垂るの墓が二本立て同時上映という東宝のイカれた企画力。
当時の映画館は入れ替え制ではなかったので、トトロ→火垂るの墓でショックを受け、口直しにもう一回トトロの最初の方(まっくろくろすけ辺り)まで観た
81
82
このシーン、2人は『サッキー』、『カンちゃーん』とお互いを愛称で呼び合っています(『サツキ』『カンタ』と呼び捨てで呼んでるわけではありません)。最初の頃は険悪な感じでしたが、この頃になるとだいぶ親しくなっていることが分かりますね。#となりのトトロ
83
メイちゃんが1人で向かった七国山病院は
松郷からこれだけはなれています
驚かれるのも無理もありません
#となりのトトロ
84
「松郷」というのは埼玉県所沢市に実在する地名です。メイが向かった病院の「七国山」は、実在する「八国山」がモデルとなっています。
松郷から八国山までの実際の距離は、直線距離でざっくり5㎞程あります。
#となりのトトロ
85
86
メイちゃんが迷子になるのは、祭りの時に宮崎駿監督の弟さんが迷子になったエピソードが元になっています。かつて都市伝説でよく言われていた狭山事件とは無関係です。
#となりのトトロ
87
メイが迷子になるシーンでは、時間経過が背景美術によって巧みに表現されています。
背景美術が主役となるよう描かれました。光の当たり具合や、色味、影の角度など、メイが見つかるまでの背景に注目してみてください。
#となりのトトロ
88
メイちゃーーーーーーーーん3連発その3
#となりのトトロ
89
この草刈りをしている男性は、千葉繁さんが声優を担当しています。
千葉さんは、『北斗の拳』のナレーションや、『機動警察パトレイバー』のシバシゲオ役、『ドラゴンボールZ』のラディッツなど、様々な役をこなす名優です。
#となりのトトロ
90
メイちゃーーーーーーーーん3連発その2
#となりのトトロ
91
母親不在のため家事をして妹の面倒も見るサツキはいい子すぎて、このままでは鬱屈して不良少女となってしまうと感じた宮崎駿監督は(『仕事道楽』によると、そう進言したのは鈴木敏夫さん)、どこかでサツキの感情を爆発させてあげなきゃいけないと思い、この涙のシーンができました。#となりのトトロ
93
メイちゃーーーーーーーーん3連発その1
#となりのトトロ
94
なぜトトロでお母さんが無事退院できたのか。
そして風立ちぬのヒロイン菜穂子は死なねばならなかったのか。
この2つの物語は1930年台と1950年台という、たった20年しか時差がないのだ。
宮崎駿は文明の進歩の効能もキチンと描いている。
単純な自然回帰主義者では無い。
#となりのトトロ
95
まだ小学生なのに母親の役割をこなそうとするサツキが健気で不憫と思ってしまうので、メイがいなくなって不安のあまりお婆さんの前でただの子供になってワンワン泣きじゃくるサツキのシーンは貰い泣き不可避。#となりのトトロ
96
100
本来ヤギの上顎には歯は有りませんが、メイちゃんが出会ったヤギは上顎にも歯が有ります。同シーンの絵コンテを見るにスタッフは実物のヤギを参考にしていると思われるので、メイの恐怖感を煽る迫力を出すためにあえて上顎の歯を描いている可能性があります。#となりのトトロ