老けメイクの酷さ(笑) 暢子は老けメイクしても、大して変わらない(笑) 最後の最後までなめてるね! #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
27
明日、いきなりナレーションで「歌子が亡くなって、早16年。今日は歌子の17回忌です」で始まって、母親そっくりに育った暢子の第二子の女の子が制服着た黒島結菜だったらどうしよう。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
28
#ちむどんどん反省会 瀕死の重体(笑)なのに心電図モニターついてない 瀕死の重体(笑)なのに役者の顔が赤ら顔で唇の色もピンク そして血圧計のマンシェットが逆で大爆笑wwwww 黒い線が下(肘)にくるように巻くんだよwww 元看護師だけど私でも分かるwwww 絶対医療監修ついてない #ちむどんどん
29
いろいろご意見はあろうかと思いますが、ちむは私の意識では史上最低最悪の朝ドラです。 今までいろいろ珍ドラありましたが、単独の書き手による作品なら、書き手の持ち味が私には無理だったと割り切るけど、プロが集まって2年もかけて書いてこのザマはひどい。#ちむどんどん反省会
30
#歌子の病気 病院でのマンシェットの巻き方が逆向きになっています。 #ちむどんどん反省会
31
病弱なのに徹夜で蕎麦打たせて、そのままホールやらせて、客前で歌わせて気づかなかったごめんは無いし。夫は徹夜尻目に寝てたし。長姉は比嘉家の幸せを歌子の病気でぶち壊されて自分が可哀想って泣いてるんだよね? ますますサイコパスみが増してきました。明日最終話です。は? #ちむどんどん反省会
32
「いつもの熱なんですよね?」 に首を横に降る医師。 原因不明だったはずなのに、 普段は「いつもの熱」と診断でき 今回は「それとは違う」と。 いつもが何で、今回は何の病気なの〜? #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
33
病院の壁に「発熱のある方は面会をご遠慮ください」と掲示が 30年早すぎるコロナ対応 #ちむどんどん反省会
34
これは #ちむどんどん反省会 向きの煽りとかじゃなくガチの話なんだけど、 #ちむどんどん をある程度見てナンダコレと思ってから世のドラマやアニメなどの物語を見ると、今まで当り前だと思っていた「必要な情報が読み取れる描写」や「筋の通った展開」に感動する。本作最大の功績はそこだと思う。
35
前回、オーナーと暢子が揉めたような描写は一切ないのに、なぜか見送りに行かずゴーヤを切っている暢子。 と、思いきや今度は猛ダッシュでバスを追いかけるという… マジで意味が分からない。 ゴーヤを切るのなんか後でもいいだろ。 素直に見送りにいけよ。 #ちむどんどん  #ちむどんどん反省会
36
月刊「ドラマ」によると一旦最後までできた脚本を書き直したとのこと 本来の脚本では今日のような沖縄戦のキツい話や、賢三が後悔している話(たぶん中国での日本軍の加害?)なども盛り込まれていて、それが原因でリライトを強要されたのではないかと想像してる #ちむどんどん反省会
37
すごい、ほぼベテラン勢だけで15分。ちむどんどん唯一のまともな回。 草刈正雄の迫力たるや。仲間由紀恵の踊る時の表情よ。歌子の歌も良かった。 主人公がしゃべらないと良いドラマになるなんて、最終週にすごいよ。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
なんでこういう沖縄の歴史に絡むような真面目な話を10分程度で終わらせて、くっそ寒い恋愛話を何週間も続けたんやろか 養豚場の恋物語よりこっちの方が大事やろ… なんで和彦の沖縄取材を通して沖縄の歴史に触れたりせえへんねん… 和彦今何してんの? #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
39
優子が主人公で、彼女の人生を描けばよかったんではないかと、今日のドラマを見て思った そうすれば、沖縄復帰50周年記念にふさわしかったと思う 仲間由紀恵さん演技も踊りも最高だった… 美しかった #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
40
優子さんが踊ったのは『浜千鳥(チジュヤー)』 遠く離れたやふるさとや親、愛しい人達を思っている。浜千鳥は寂しさの象徴。亡き姉(そして家族)を思いながら踊る優子さん。 でも、解説がないから、沖縄の文化わからない方にはハテナだよね…。本当、残念。 #ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
🎁アマギフ大量配布🎁 東京・池袋 群馬で食べれます 【ポークたまごおにぎりカフェ】 #Amazonギフト券 1500円 抽選3名にプレゼント 応募方法 ✅@pokutamacafe をフォロー ✅本投稿をRTといいね ⌚️10/11 6時〆 #東京都 #池袋 #グルメ #ランチ #テイクアウト #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
42
暢子は世界中の美味しいものを食べたいと言っていたけど、 世界には行かず日本中の美味しいものを食べるわけでもなく 東京で食べ歩きするでもなく、 結局「沖縄のものが世界で1番美味しい!」って何なん 笑 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
43
【修正】 ちむどんどんの名言、迷言で打線組んでみた 4番はトレンド入りの瀕死の重体になりました #ちむどんどん反省会
44
突然、店を辞めて沖縄に行くと告げられた矢作や重子の驚きや怒りや葛藤を全く描こうとせず、ナレーションで2ヶ月飛ばして、送別会で暢子への感謝の言葉を述べさせる。本当に酷過ぎる脚本だ。#ちむどんどん反省会 #ちむどんどん
45
山原に移ること、矢作になんて言うんだろう、とか、重子はどう受け取るのかな、と心配した私がアホだった。 そんな面倒くさいことは全てカット。それが、ちむどんどん。 #ちむどんどん反省会
46
東京の店を放棄することに関して何のドラマもなかったことに驚愕 ここのいきさつ描いて1週間くらいかかるだろ、普通に考えて #ちむどんどん反省会
みんながモヤモヤしてるの、多分現実でもそうだけど 「周りに全く気を遣わないで、自分勝手にワガママ放題な人が1番得をする社会」 を朝から見せつけられることだと思うんですよ… せめてドラマくらい現実を忘れさせてくれ。 #ちむどんどん反省会
48
「ちむどんどん」の大安売り! 最終回に向けての叩き売り状態 相変わらず涙流しませんね #ちむどんどん反省会
49
暢子、 沖縄捨てて、 東京行って、イタリアン学んで、 その経験が邪魔になり捨て、 お金出してもらって、沖縄料理屋を開いて、 軌道にのったばかりで、 そのお店が荷物になり、 捨てようとしてる。 なんなの? こんなにむかつくヒロイン初めて。 #ちむどんどん #ちむどんどん反省会
50
「優子がやんばるの家で一人になるのが心配」って言うけど、歌子が東京で奴隷してた2年間も優子は独居だったんじゃないの? #ちむどんどん反省会