1
2
【「ちきゅう」一般公開@新宮港(要申込)】6/1(土)、6/2(日)に和歌山県の新宮港にて、南海トラフ地震発生帯などの研究で活躍している「#ちきゅう」の一般公開を「新宮港40周年記念事業」の協力イベントとして海洋の研究開発をご紹介するために実施します。 #JAMSTEC
jamstec.go.jp/j/pr/ship/
3
【「ちきゅう」一般公開@清水港(要申込)】11/30(土)、12/1(日)に静岡県の清水港にて地球深部探査船「#ちきゅう」の一般公開を「清水港開港120周年記念」の協力イベントとして実施します。また、一般公開記念イベントでは「ちきゅう」の研究成果などをご紹介します。
city.shizuoka.lg.jp/169_000049.html
4
6
8/30 #ちきゅう は、8/14 から日本海溝付近の目的地に到着後、わずかな動きはありますが、ほぼ同じ場所に停船し、もう17日目になります。何かの任務遂行中と思われますが、何をやってるかは分かりません。
7
【研究成果】レアアース泥採鉱装置による水深2,470m海域からの海底堆積物揚泥試験の成功について
jamstec.go.jp/j/about/press_…
#SIP #革新的深海資源調査技術 #ちきゅう #レアアース泥 #環境モニタリング #ISO規格 #江戸っ子1号
8
キャンペーン
9
11
12
13
14
15
16
#ちきゅう が実施している「南海トラフ地震発生帯切削計画」って何ですか
👇👇👇👇