清水寺から歩いて高台寺までやって来ました🚶‍♀️ 方丈から望む高台寺庭園が綺麗に色づき始めています!🍁 まだまだ紅葉はこれからも楽しめそうです!😊局員 #そうだ京都行こう
京都駅からバスで清水寺にやってきました!10:30頃の様子です。 予報どおり小雨が降ってきましたが、お天気が悪いにもかかわらず賑わっています😌 所々色づいていて、これから見頃になりそうですね🍁清水の舞台からの景色も楽しみです☺️局員 #そうだ京都行こう
続いて、勝林院塔頭 宝泉院へ来ました🚶‍♀️ 紅葉は色づき始めといったところでしょうか🤔グラデーションがとても綺麗です✨🍁 拝観の混雑もなく、落ち着いて過ごすことができました😊局員 #そうだ京都行こう
バスに揺られて大原にやってきました!🚌11:30頃の三千院の様子です。 お天気も良く、午前中のうちから多くの拝観の方がいらっしゃいました!参道や境内の紅葉は見頃を迎えつつありますが、まだこれから見頃を迎える木々もたくさん🍁長く楽しめそうですね☺️局員 #そうだ京都行こう
105
秋晴れ🍁紅葉も見頃 仁和寺御所庭園では御室流華道「秋の華会 時をいける」が始まっています 夕刻18時からは「仁和寺もみじライトアップ×ひかりの京都」も開催中 秋の1日、どうぞ仁和寺へお参りください #仁和寺 #京都紅葉 #御室流いけばな展 #世界遺産の旅 #そうだ京都行こう #ninnajitemple
#ひかりの京都 キャンペーン、第二弾は天龍寺塔頭宝厳院(@hogonin )! 嵐山を代表する紅葉の名所に、今年は竹灯籠の灯りが添えられます🎍 参道の一角ではリフレクションの演出も✨幻想的な景色をお楽しみください☺️局員 #そうだ京都行こう
天授庵から歩いて永観堂までやってきました🚶‍♀️12時半頃の写真です。 色づきも進み、放生池から多宝塔を望む光景は、見応え十分!📸🍁 お昼頃から人出が増えてきました。午前中が狙い目ですね!局員 #そうだ京都行こう
南禅寺天授庵にやってきました🚶‍♀️ 11時半頃の様子です。 見頃を迎えた方丈東庭は、ため息が出るほど美しさ🍁 午前中の拝観が混雑もなくおすすめですが、本日午後から明日12日(土)の午前中までは拝観中止なのでご注意ください🤔局員 #そうだ京都行こう
11/27,28に、世界遺産仁和寺・国宝金堂にて音楽奉納が執り行われます。 recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/part… 静かな空間に響くチェロとバイオリンは、美しいでしょうね。 仁和寺は冷え込みますのでしっかり防寒をして、祈りの音色に耳を傾けることにします。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
11/12,13,19,20に、嵐山〜高雄でハイキングイベントを開催!🚶‍♀️JR嵯峨嵐山駅から神護寺を目指すコースです💪 参加者限定でオリジナルタオルもプレゼント!※各日、数量限定 予約不要で、どなたでもご参加可能です☺️ 自然いっぱいのコースで、ぜひ紅葉を堪能してください😊局員 #そうだ京都行こう
美しい秋晴れの京都です☀️朝の神護寺にやってきました! 今秋の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンのポスターにもなった金堂前の紅葉も、いよいよ本格的な見頃を迎えてます🍁 ゆっくりと撮影を楽しむなら、人もまばらな朝がおすすめです😊📸局員 #そうだ京都行こう
北野エリアでかわいい“ぱんだんご”に出会いました!🐼 📍ぱんだの散歩(@panda_nosanpo) つやっつやのパンダのお団子たち、今の時期にぴったりのモミジを持っています!店名の通り、お散歩や秋のピクニックのおやつにも良いですね!🍁 持ち物は季節によって変わりますよ☺️局員 #そうだ京都行こう
秋色染まる仁和寺もみじライトアップ #そうだ京都行こう
宇治川のほとりに建つ山門から広がる紅葉は、まるでトンネルのようです。​ 📍興聖寺(宇治)​ ​ 天気が良い日は宇治川のせせらぎを聞きながら、ゆっくり散歩してみてはいかがでしょうか。おおきに。局長​ ※動画は2021年11月に撮影したものです。​ #そうだ京都行こう
京都で #推し活 するならここ! 📍SHIN-SETSU(@creamsodacafe) 本日は #いい推しの日 ということでカラフルなクリームソーダのお店へ! 局員は「そうだ 京都、行こう。」をイメージしてザクロ味の赤色にしました🍒 24種類もあるので皆さんの推しカラーも見つかるはず!🙌局員 #そうだ京都行こう
通称「苔寺」として有名な、世界遺産 西芳寺。苔の絨毯と、池に浮かぶ紅葉がとても美しいですね。 そんな西芳寺で、早朝に坐禅体験が出来るプランが。 recommend.jr-central.co.jp/oshi-tabi/part… 人混みを避け、朝いちばんの凛とした空気の中、自身を見つめてみるのも良いですね。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
JR京都駅の新幹線中央口にカプセルトイの壁が出現😳 移動のスキマ時間に気軽に楽しめそうですね🚅 来年1月9日までの期間限定らしいです! 局員も清水寺をゲットしました😊局員 #そうだ京都行こう
#ひかりの京都 キャンペーン、明日11/3より始まります☺️ 第一弾は仁和寺! 正面の二王門をくぐったら、巨大な竹灯籠オブジェがお出迎え🎍大迫力ですね〜!😳 色づき始めた紅葉のライトアップとともに、ぜひお楽しみください🍁局員 #そうだ京都行こう
もみじのリフレクションが有名な、八瀬・瑠璃光院。 木々が色づく紅葉シーズンの美しさは、ひとしおです。 この秋、瑠璃光院では人数限定での夜間特別拝観が行われます。 思わずため息がこぼれるような、幻想的な夜の紅葉はいかがですか。おおきに。局長   #そうだ京都行こう souda-kyoto.jp/plan/rurikoin/…
秋も深まり、紅葉が見られるようになってきました。 📍鶴屋吉信(@tsuruya1803) 緑・黄・赤と重なるモミジの羊羹がまさに、今の京都を表現しているよう。 あまりにも美しいので、局員もじっくり眺めておりました。 食べられる芸術作品ですね。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
11月の #カレンダー配布 は八坂の塔!​ この風景を見ると、京都に来てよかった〜と、​しみじみとした気持ちになりますよね🙏​ いつまでも残し続けたい、古き良き古都の風景ですね〜😊局員​ ※再配布・販売及び加工禁止​ #そうだ京都行こう
お堂の中から望む紅葉は、まるで一枚の絵画のような 美しい景色です。 📍圓光寺 言わずも知れた、一乗寺にある紅葉の名所。石庭や竹林、また高台から望む京都の街並みなど、見所が多くあるお寺ですよ。おおきに。局長 ※動画は2018年11月に撮影したものです。 #そうだ京都行こう
週末、高雄に行ってきました! 紅葉が色づき始めていますね😊🍁 赤黄緑のグラデーションがとても綺麗です✨ 高雄は、京都市内中心部よりも紅葉が色付くのが早いので、皆さまお早めに〜!!🏃‍♀️局員 #そうだ京都行こう
「謎解き×観光ガイド 鳥獣戯画と京の足跡」本日からスタート!🚶‍♀️ オリジナル記念品を高雄の紅葉と一緒にパシャリ📸 京都に行く前に挑戦できる謎もあるので、ゲームサイトからぜひ挑戦してみてくださいね☺️局員 #そうだ京都行こう
125
本日10月29日(土)に花手水のお花を入れ替えました。 虎みくじも新色が加わり7色に🐯 本日も皆様の御参拝お待ちしております。 参拝時間10:00〜16:00 #京都 #勝林寺 #東福寺塔頭 #東福寺 #そうだ京都行こう #京都観光スポット #勝林寺花手水 #京都花手水 #京都観光 #虎みくじ #travisjapan