26
27
今朝の
#しんぶん赤旗
めっちゃ気になってる…
28
29
大手派遣会社パソナが、コロナで悪質な焼け太り。共産党の調査で発覚した。
舞台は福岡市。委託費10億円もらっておきながら、仕事は市から派遣の職員1000人にさせていた!
#しんぶん赤旗 の取材にパソナは無回答。
#税金は大企業でなく国民のために
ssl.akahata.jp/akahata_form.h…
30
この姿勢、日本はしっかり学ぶべきッス。
洪水被害に520億円の緊急支援決めたドイツの建設大臣。「個人に被害の重荷を背負わせるべきではない。援助資金は、いちいち被災証明を要求しない。人々はこんな時のために税金を払っている」
民主主義の国なら本来、当然の税金の使い方です。
#しんぶん赤旗
31
32
【政治】赤旗スクープ!自民・井野防衛副大臣に公選法違反の疑い浮上、複数の有権者に香典配る nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #井野俊郎 #しんぶん赤旗 #公選法違反
33
34
米NY紙元東京支局長が #しんぶん赤旗 に。
「政権批判しないと一筆かけ」というアベ官邸の要求を断ったら、首相インタビューの機会は一度もなかった。
在NY日本領事館が「東京の記者が批判的記事」と抗議した時、本社は「プレッシャーに負けずよくやった」と激励くれた。
これぞ、ジャーナリズム!
35
36
コレ、知っておいて!
国公立大学の授業料、日本🇯🇵は53.6万円でメチャ高いのに、フランス🇫🇷0円、ドイツ🇩🇪0円、お隣りの韓国🇰🇷は38.2万円。
軍事費5兆円増を自民・公明は決めたけど、そのお金があれば、日本の学費もゼロにしてお釣りが来るッス。
#税金は軍事費2倍でなく教育予算に
#しんぶん赤旗
37
首相になってから記者会見した時間はわずか40分、なのに報道各社の番記者との「オフレコ朝食会」は1時間半、来週にもやるという、あまりに露骨なマスコミ懐柔策
こんな会合に出席するメディアはジャーナリズムの肝を抜かれてると自覚するべき
#日本学術会議への人事介入に抗議する
#しんぶん赤旗
38
39
5年で10兆円超?!こんな異次元の大軍拡、やって良いのか?
軍事費5兆円までに60年。同額をたった5年で!こんなスピード軍拡は他国にない。これじゃ日本が軍拡競争引っ張る一因に。
新たに増やす5兆円あれば学費ゼロ、給食費ゼロが実現できる。税金使う優先順位が間違ってるッス。
#しんぶん赤旗
40
自民党都連が「Dappi」発信元企業に400万円超支出 #しんぶん赤旗 スクープで新たな“癒着”が発覚(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/64e35…
41
42
寺田氏の後任の松本総務相に、早くも政治資金規正法違反の疑い
#しんぶん赤旗 のスクープ
43
すでに沢山発信されてるけど、この情報、必要な人みんなに届けたい!
DV避難者は、世帯主でなくとも給付金10万円受け取れる。でも、申請期日は、あさって30日まで。
誰ひとり取り残されないよう、30日過ぎても行政は工夫と努力を!
#しんぶん赤旗
44
#しんぶん赤旗「発覚次々 癒着底無し」この宮内秀樹という人は、例の自民党の点検に報告してなかったんだね。しかも宗教を所管する文科委員会の委員長なんだぜ。最も向いてないじゃないか。バレないと思っていたのかね。さあ大物が何人も残ってるぞ。次は逃げまくる細田博之衆院議長なんてどうだろう。
45
なぜ #しんぶん赤旗 は #統一教会 ではなく、#統一協会 と表記しているのか?
疑問を感じた方はこちらの記事をお読みください。
共産党「旧統一協会問題追及チーム」立ち上げに「協会は誤字」とツッコミ殺到…なぜ「協会」なのか党本部に聞いた(SmartFLASH) #Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/fd6fa…
46
47
#しんぶん赤旗 スクープ!(22日) 松本新総務大臣に政治資金規正法違反の疑い。
ホテルで行なわれたパーティで、最大収容人数超える約1000人分のパー券購入。参加予定がない人の支払いは寄付なのに、政治資金収支報告書に記載せず。
寺田前大臣に続いて、規制法違反疑いのドミノ。
#松本たけあき後援会
48
ロイター通信が #しんぶん赤旗 の報道を後追いしたのは、おそらく初めてのことではないかと思われます!さすがに驚きました。 twitter.com/jcp_cc/status/…
49
やっぱりコレ、おかしいッス。
大企業の内部留保466.8%兆円。7.1兆円増で過去最高を更新。
労働者の賃金は前年比1.2%マイナス。役員報酬0.5%プラス、配当11.3%プラス。
〝大企業栄えて民滅ぶ〟
自公政権退場させ、こんな社会を変えましょう。
#8時間働けばふつうに暮らせる社会に
#しんぶん赤旗
50
しんぶん赤旗2022/3/7号より。
実は外国の農業は「政府の保護で」成り立っているという話。当然だろう。命に関わる尊いものを作っているのだから。今こそ十分な農業支援を!「食糧安全保障」を!
#しんぶん赤旗