251
刀匠の皆様
10/21(日)朝9:00からのNHK Eテレ「日曜美術館」にて「刀って美しい」と題した放送がございます。
しんけん!!では三日月ちかさんとご縁の「三日月宗近」や、長谷部しきりさんとご縁の「圧切長谷部」も番組内で紹介されるようです。#しんけん #nichibi
www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2018…
252
10月14日は「鉄道の日」とのことで、定刻運行をこよなく愛する鉄道マニアの菱作はむろさんをご紹介します。
南北朝以前に作られ、現存する打刀としては日本最古と言われる「菱作打刀」(ひしづくりうちがたな)とご縁を結びました。#しんけん
253
刀匠の皆様
福井県福井市の福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館にて、特別公開展 「戦国の輝き ~朝倉氏ゆかりの名刀降臨~」が11/11まで開催されております。
当展覧会では、読書好きな真剣少女朝倉ふじさんとご縁のある短刀「名物 朝倉藤四郎」が展示されております。#しんけん
asakura-museum.pref.fukui.lg.jp/030_event/deta…
254
山口県岩国市の吉川史料館では、開催中の「吉川経幹展 後期」の中での恒例展示として、11/30までの会期中で国宝「狐ヶ崎の太刀」の展示がございます。
しんけん!!では実直で真面目な真剣少女、狐ヶ崎きっかさんとご縁がある太刀です。#しんけん
kikkawa7.or.jp
255
刀匠の皆様
「しんけん!!魁」for iOS & Androidは、合同会社DMM GAMES様のライセンスにもとづき、有限会社スタジオプロスペクトがゲーム開発および運営を行います。
お問い合わせは info@studio-prospect.jp までメールにてお願いします。
#しんけん
kai.swordlogic.com
256
257
刀匠の皆様
10/25(木)夜8:00からNHK BSプレミアムにて、英雄たちの選択スペシャル「ニッポンを斬る!歴史を創った名刀たち」が放送されるそうです。#しんけん #nhkbsp
www4.nhk.or.jp/heroes/x/2018-…
258
刀匠の皆様
石川県河北郡津幡町の倶利迦羅不動寺 山頂会館にて、10/30〜11/5の期間で刀剣展示会「目で観る刀の教科書展」が開催されます。
真剣少女兼光およぎさんとご縁のある重要美術品「名物 波游ぎ兼光」の展示もございます。#しんけん
kurikara.or.jp/topics/2018/18…
259
11/3には兵庫県尼崎市の大本山本興寺にて、毎年恒例の「虫干会 大宝物展」が開催されます。
hokkeshu.or.jp/honzan/honkoji…
天下五剣の一口、日蓮聖人御所持太刀「数珠丸」も一般公開となる年に一日限りの貴重な機会ですね。
しんけん!!では数珠丸れんさんとご縁のある太刀です。#しんけん
260
青森県を代表する方言詩人、高木恭造の命日にちなんで、毎年10月23日には「津軽弁の日」と題するイベントが青森市で開催されます。
真剣少女「津軽正宗じょう」さんはこう見えても良家出身のお嬢様。日本刀剣史上最も有名な刀工の一人、正宗の手による「津軽正宗」とご縁を結びました。#しんけん
261
読書週間の初日にあたる10/27は「読書の日」とされています。
何よりも読書が好きな「朝倉ふじ」さんは色白で細身、引きこもりがちな文学少女。
鎌倉時代中期の名匠、粟田口吉光(あわたぐちよしみつ)の手による短刀 朝倉藤四郎(あさくらとうしろう)とご縁があり真剣少女になりました。 #しんけん
263
しんけん!!キャラクターブック 重版 大好評発売中!!
初版は発売日に売り切れるという悲劇、、
刀匠さんの声に応えてなんとか重版!ボリューム満点是非お手元にどうぞにゃり
nijimaru.shop
#しんけん #にじ丸商店
264
ファミ通Appさんの記事「アニメ化してほしいスマホゲーム」の年代別統計=20代女性、30代女性、40代以上男女で「しんけん!!」がランクインしておりました!
皆様からの熱いご支持を賜り、開発チーム一同心より感謝申し上げます。
#しんけん
app.famitsu.com/20181029_13653…
265
11月1日=「犬の日」にちなみご紹介するのは「信房こまき」さん。人懐っこくて従順、忠義に厚く責任感にあふれたフレンドリーな真剣少女です。
庄内藩酒井氏に伝わる信房作(のぶふささく)の太刀とご縁を結びました。#しんけん
266
刀匠の皆様
11/11〜12/9の期間、広島県福山市のふくやま美術館にて展覧会「筑前左文字の名刀」が開催されます。
しんけん!!ではおなじみのさよさん、みよしさん、こゆきさんとご縁のある刀工一派・左文字とその優れた門弟の作刀を鑑賞できる素晴らしい機会です。#しんけん
city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyama-…
267
刀匠の皆様
11/7(水)夜10:25からのNHK総合「歴史秘話ヒストリア」にて、「その切れ味は鋭く、美しく 日本人と刀 千年の物語」と題した番組が放送されるそうです。#しんけん #歴史秘話ヒストリア
www4.nhk.or.jp/historia/x/201…
268
当初の皆様
岡山県岡山市の林原美術館にて、11/17〜来年1/14の期間で「第13回 お守り刀展覧会」が開催されます。
日本刀の伝統ある技を受け継ぐ現代の匠によるお守り刀32点の展示とともに、拵・刀装具の特別展示やスペシャル日本刀対談など内容も盛りだくさん。#しんけん
hayashibara-museumofart.jp/data/409/exhib…
269
11月8日は「信楽たぬきの日」とのことで、奥義にたぬきが登場する癒し系真剣少女「分部しづ」さんをご紹介します。
大和国から美濃国の志津へ移住したと伝わる志津三郎兼氏(しづさぶろうかねうじ)作の打刀「分部志津」(わけべしづ)とご縁を結びました。#しんけん
270
19〜20世紀のドイツ史上重要な事件が11月9日に重なるため、ドイツではこの日を「運命の日」と呼ぶ事があるそうです。
定められた運命や前世の因縁を信じる真剣少女「首座のぞみ」さん。大和守藤原宣貞(やまとのかみふじわらのぶさだ)作の脇差「希首座」(きしゅそ)とご縁を結びました。#しんけん
271
本日ご紹介した首座のぞみ(CV. 永山ゆかり)さんのキャラクターイメージソング『サンクチュアリィ』フルコーラスはYouTubeにてお聴きいただけます。
真剣少女紹介動画も少しだけ高画質。皆様のチャンネル登録をお待ちしてます。#しんけん
youtu.be/mH_DxZqILjo
272
真剣少女「石田正宗きりこ」さんは、頭の回転が早く知略に優れた僕っ娘。
相模国鎌倉の刀匠「五郎入道正宗」(ごろうにゅうどうまさむね)作の石田正宗は11月14日「いい石の日」に重要文化財に登録されました。#しんけん
273
つ、ついに・・・・
しんけん!!キャラクターブック 電子書籍化!!
物理限界を超えてどこでも読めるにゃ
DMMブックスさん独占配信にて発売日は16日予定
book.dmm.com
おまたせしまくりましたにゃ涙(;ω;)めでたい
#しんけん #にじ丸商店
274
11月22日「大工さんの日」にちなんで長光かんなさんのご紹介です。
自分の不幸が周りに及ぶのを恐れて、仲間からも一歩距離を置いてしまう引っ込み思案な真剣少女。備前長船派の長光の作による小太刀「鉋切長光」(かんなぎりながみつ)とご縁を結びました。#しんけん
275
11月26日「いい風呂の日」にちなみご紹介する「新藤五あいず」さんはチームワークを大切にするお世話焼きの真剣少女。
鎌倉幕府お抱えの名工、新藤五国光の最高傑作とも言われる「会津新藤五」(あいづしんとうご)とご縁を結びました。#しんけん