【歴史】2007年頃の横浜駅にあった看板 みなとみらい線と地下自由通路改良工事の完成予想図ですが、みなとみらい線の謎の電車が目を惹きます。 当時現役だったJRの車両たちも世代交代が進み、唯一残るE217系も数年以内には横須賀線から引退予定… #横浜駅 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
3
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 クモヤ鋼体回送 近畿車両〜 放出駅にて
4
御殿場線御殿場駅で並ぶ小田急SSE「あさぎり」と、JR化に伴い身延線専属を離れ静岡県内各地に出没するようになった、身延線色の115系。JR1周年記念のヘッドマークが付いているから、昭和58年の4月かな?(^-^;。 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
リン鉱石たくさん採れた頃のナウル共和国 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
6
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 愛車が乗り上げた中央分離帯に腰を下ろし愛読書を熟読する、雲の切れ間から朝日が注ぐ気持ちの良い休日
7
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 #プリマハム号 現役で公道走行してた時代の雄姿 SAで偶然出会い、追いかけて撮影させてもらいました 現在は工場に静態保存されていると聞いてます
8
お前よくぞそんなところから鳥居撮ってたな選手権で優勝してきた写真です。 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
9
南風→にわか雪→除雪入らず→北風に急変→さらに青空に急変→ジャンボ着陸→フルパワーリバース #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
10
韓国に唯一存在したアケマスがあったゲーセン。アケマスは日本から輸入したものなので、韓国語非対応。プレイ用の韓国語の説明書きもあったが、何故かCS版アイマスから画像を転載してたので、アケマスにはいないはずの美希がいた。 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
11
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 シン・エヴァンゲリオンの聖地巡礼をして、劇中のアングルを探して写真撮ってキャラクターを合成してました。 #エヴァンゲリオン #Evangelion
13
江ノ電 一方通行では無かった頃 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
14
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 雲でつくったアイスクリーム
鯉が浮いているように見える 透明度が半端ない瑠璃光院の池 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
チベット自治区のラサ空港に到着直後に行った遊園地で『ドカベン』の山田太郎オブジェを発見。なんでやねん?#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 #中国遊園地大図鑑 #中国抗日博物館大図鑑
17
#お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権 原子力災害派遣仕様の74式戦車
18
佐和山城跡!!!!!!! ……に出没した猿 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
19
佐和山城跡!!!!! ……って書いてある看板の裏側 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
20
アキヨドことヨドバシカメラ マルチメディアAkibaで大画面テレビを見ていた際、560万円の103型プラズマテレビを「みの」さんが購入していてすげぇ……と思ったら、後日放映されたバラエティでみのもんた氏と判明した回 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
21
いつもトレーニングをがんばっているミゾレですが、この日は気分がのらなかったようで全力拒否。 #そんな時もあるさ #生きものだもの #ワモンアザラシ #過去の動画 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
22
身体はダイナミックなのに触覚のお掃除?はとっても繊細なタカアシガニ先輩。 #口元あたりにご注目 #日本海溝水槽 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
セーブしてないのにボス戦に突入。 #お前よくぞそんなもん撮ってたな選手権
25