本日(5月5日)、 #国道334号 #知床横断道路 (目梨郡羅臼町湯ノ沢から斜里郡斜里町字岩尾別道道交点、延長23.8km)は、圧雪、アイスバーンのため通行止めとなっております。 #いのちとくらしをまもる防災減災 #知床峠
527
【避難の合図】 #津波フラッグ とは、津波警報等が発表されたことを、海水浴場や海岸付近でお知らせする赤と白の旗のことです。津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 youtube.com/watch?v=1_x7fy…
528
【報道発表】(R4.5.11)南海トラフ地震関連解説情報を発表しました。~現在のところ、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていません。~ #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/press/2205…
529
【4月の地震回数】毎月の地震回数についてお知らせします。4月の1か月間に発生した震度1以上の地震は175回でした。4月は震度5弱を観測した地震が発生しています。いつ大きな地震に襲われても身を守れるよう、日頃から備えておきましょう。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/jish…
530
【津波フラッグ】新しいリーフレットを作成しました。 #津波フラッグ は、聴覚に障害をお持ちの方や音が聞き取りにくい遊泳中の方にも津波警報等の発表をお知らせできる重要な手段です。 ご自由にダウンロード・印刷してお使いください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/kishou/boo…
531
【津波から逃げる】気象庁では、津波のおそれがある場合に、地震発生から約3分を目標に #大津波警報 #津波警報 #津波注意報 を発表します。津波警報等を見聞きしたらすぐに避難し、解除まで避難を続けてください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/joho… data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
532
#津波フラッグ により津波警報等が発表されたことをお知らせする取組が広がっています。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。​ #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
533
22日12時24分ころ、地震がありました。震源は茨城県沖、最大震度5弱を観測。揺れの強かった地域では、危険な場所に近づかないで下さい。この地震による津波の心配はありません。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
534
22日12時24分頃に茨城県沖で地震発生。最大震度5弱を観測。地震発生から1週間程度は同程度の地震に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
535
【焼岳 解説情報(臨時)】焼岳では火山活動が高まった状態となっていることから、05月24日06時35分、火山の状況に関する解説情報(臨時)を発表しました。​ jma.go.jp/bosai/volcano/… #いのちとくらしをまもる防災減災 #焼岳 #火山の状況に関する解説情報
536
【 焼岳 噴火警報(火口周辺)】05月24日09時30分、焼岳に噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を発表しました。 jma.go.jp/bosai/volcano/… #いのちとくらしをまもる防災減災 #焼岳 #噴火警報
537
【報道発表】(R4.5.24)本日(24日)09時30分に焼岳の噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げました。想定火口域から概ね1kmの範囲で警戒が必要です。#いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/press/2205…
538
【日本海中部地震】5月26日は、日本海中部地震から39年です。秋田・青森県沖で発生した地震により、日本海側で津波による大きな被害が発生しました(死者104名)。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/jish…
539
#津波フラッグ により津波警報等が発表されたことをお知らせする取組が広がっています。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。​ #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
540
【愛媛県記録的短時間大雨情報】17時20分愛媛県で記録的短時間大雨 愛南町付近で約120ミリ 宇和島市付近で約110ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/#area_ty…
541
【宮古島地方記録的短時間大雨情報】6時50分沖縄県で記録的短時間大雨 宮古島市伊良部付近で120ミリ以上 宮古島市平良付近で約120ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/#area_ty…
542
【報道発表】(R4.5.28)令和4年5月28日17時10分頃(日本時間)のベズィミアニィ火山(ロシア)の大規模噴火について報道発表を行いました。#いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/press/2205…
543
【報道発表】(R4.5.28)令和4年5月28日17時10分頃(日本時間)のベズィミアニィ火山(ロシア)の大規模噴火について(第2報)の報道発表を行いました。#いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/press/2205…
544
令和4年5月28日17時10分頃(日本時間)にベズィミアニィ火山(ロシア)で大規模な噴火が発生しました。 現在、海外および国内の観測点で有意な潮位変化は観測されていません。 今後の情報に注意してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
545
令和4年5月28日17時10分頃(日本時間)にベズィミアニィ火山(ロシア)で大規模な噴火が発生しました。 これによる日本への津波の影響はありません。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/map.html…
546
【沖縄本島地方記録的短時間大雨情報】12時20分沖縄県で記録的短時間大雨 南城市玉城付近で約110ミリ 南城市佐敷付近で約110ミリ #キキクル #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/bosai/#area_ty…
547
【津波と波浪】津波は海底から海面までの海水全体が動く現象で、風によって海面付近の海水が動く波浪とは大きく異なります。大量の海水が押し寄せ続ける津波では、数十cmの高さでも流されてしまう危険があります。 #いのちとくらしをまもる防災減災 jma.go.jp/jma/kishou/kno…
548
#津波フラッグ により津波警報等が発表されたことをお知らせする取組が広がっています。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。​ #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
549
【津波から逃げる】気象庁では、津波のおそれがある場合に、地震発生から約3分を目標に #大津波警報 #津波警報 #津波注意報 を発表します。津波警報等を見聞きしたらすぐに避難し、解除まで避難を続けてください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/joho… data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…
550
#津波フラッグ により津波警報等が発表されたことをお知らせする取組が広がっています。海水浴場や海岸付近で津波フラッグを見かけたら、速やかに避難を開始してください。 #いのちとくらしをまもる防災減災 data.jma.go.jp/eqev/data/tsun… data.jma.go.jp/eqev/data/tsun…