76
77
78
79
80
81
82
83
#第十管区海上保安本部 では、今流行りの #ピクトグラム にしっかり便乗させてもらい十管区、海上保安庁業務などをピクトグラムをまじえ、紹介していこうと思っています☆
今後の投稿に乞うご期待! 第1弾は「いざ!出港だ!」
84
85
86
【特殊救難隊員への道 Vol.6最終回】
約7ヶ月間の研修を乗り越えた新人隊員6名に、オレンジ服が貸与されました。何度も心が折れそうになりましたが、仲間と助け合っていきました。
正義仁愛の言葉を胸に、火災を起こした危険物積載船での救助活動など全国の特殊海難に対応していきます。#特殊救難隊
87
88
89
90
海底にゴジラが!?いえいえ、海底の地形の話です。
世界の海底地形名を標準化する国際会議で、昨年行った我が国の提案18件が承認されました。
ゴジラにちなんだ名前のほかにも様々あります。
#海底地形 #ゴジラ
↓詳細はこちら↓
www1.kaiho.mlit.go.jp/KIKAKU/press/2…
91
92
海上保安庁が運用している #自律型海洋観測装置(AOV)は、波の力を推進力にしたクリーンでエコな観測機器で、長期間にわたり気象・海象情報を観測することが可能です。
#第十管区海上保安本部 で運用しているAOVの愛称は何というでしょうか?
ヒント:鹿児島県を代表する海の生き物の名前です。
93
94
96
【海保も牛乳モ~1杯】
「#海保 」と「#牛乳 」、あまり繋がりはありませんが、#巡視艇みほぎく 乗組員も牛乳消費拡大に取り組みます!
もう1杯といわず、もう1本飲んでいきます!
#第八管区海上保安本部
#境海上保安部
#乳プラスワンプロジェクト
97
98
8月15日(日)、#海上保安庁 は、#福徳岡ノ場 の火山活動の観測を実施しました。福徳岡ノ場に新島の存在を確認しました。
詳細は #海洋情報部 ホームページをご覧ください。
▼広報資料▼
www1.kaiho.mlit.go.jp/press/press.ht…
▼動画はこちら(海域火山データベース)▼
www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI…
99
100