26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
【お知らせ】台風15号に伴う断水に対する巡視船の給水支援について(予定)
日時:9/25(日)8時30分~21時30分
場所:静岡市清水区(静岡市清水区巴川河口左岸岸壁に着岸中の巡視船)
備考:御一人様(1家族)あたり『生活用水』40L(※容器要持参)
給水場所では職員が誘導いたします。
#台風15号
36
37
6月9日(水)、 #第八管区海上保安本部 は、先日(5月28日(金))の意見交換に続き、 #海上自衛隊 #第14護衛隊 護衛艦せんだいの見学、意見交換会等を行い、平素から緊密に連携していくことを確認しました。
引き続き、関係機関と連携し、日本海の安全・安心を守っていきます。
38
40
41
42
43
臨海部の重要施設に向かう不審船を想定し、#第八管区海上保安本部 は #海上自衛隊 舞鶴地方隊と共同で訓練を行いました。2機関が連携して不審船に対処する訓練模様を、YouTubeで是非ご覧ください!
#訓練映像
youtu.be/p_vdhhHo4-4
44
『苦しい疲れたもうやめたでは人の命は救えない。』
海上保安庁の業務を知っていただくため、#奄美海上保安部 は年頭訓練の公開をしました。#潜水士 は人命救助のために日々訓練に励んでいます。
#第十管区海上保安本部
45
#神戸海上保安部 からのお願いです。
灯台は船舶が安全に航行するための重要な施設です。ごみの放置等を行うのはやめていただきますよう、よろしくお願いいたします。
#五管区 #灯台 #防波堤 #神戸航路標識シリーズ
46
47
48
49
32年間ありがとう!
11月25日、巡視船きりしまの解役式を行いました。きりしまは、平成3年に #第十管区海上保安本部 に配属されて以来、海の安全と治安の確保に従事し、平成13年には、 #九州南西海域工作船事件 で活躍した船でもあります。32年間ご苦労様でした。
#日向海上保安署
50
4月27日、 長崎県沖を航行中の貨物船から傷病者の救助要請がありました。 #洋上救急制度 により派遣された医師が北九州基地のヘリに同乗し、 #機動救難士 と共に急行。患者は船から吊り上げられ、機内で医師の応急処置を受けつつ、長崎空港で救急車に引き継がれました。
kaiho.mlit.go.jp/07kanku/