海上保安庁(@JCG_koho)さんの人気ツイート(いいね順)

626
おうちで巡視船艇のペーパークラフトを作ってみよう! #高知海上保安部 では、ホームページで「とさ」「さんれい」「とさみずき」のオリジナルペーパークラフトを公開しています。難易度高めだけどホームページからダウンロードしてチャレンジしてね! kaiho.mlit.go.jp/05kanku/kochi/ #五管区
627
本日(13日)、三原市糸崎港において「巡視船とさ」による給水支援を実施中。(午前11時頃の状況です)午後7時まで。 なお、給水場所付近まで車で乗り入れることができます。 注意事項 お一人様12リットルまで。容器は各自ご持参願います。 #被災者支援 #給水 #三原市 #平成30年7月豪雨 #断水
628
#海上保安庁音楽隊 は、2年ぶりとなる定期演奏会をYoutubeにてライブ配信いたします! #海上保安庁 を応援していただいている皆様へ美しく豊かな響きの演奏を、#東京芸術劇場 から心を込めてお届けいたします。 ライブ配信の詳細は、後日Twitter、HPでお知らせします! kaiho.mlit.go.jp/doc/band/conce…
629
酒田海上保安部では、山形県遊佐町の #西浜海水浴場#離岸流 調査を実施しました。離岸流により沖に流された場合は、周囲に救助を求めるとともに、落ち着いて陸岸と平行に泳いで離岸流から離れ、泳ぎに自身が無い場合は浮くことに専念しましょう。 #二管海保
630
日本テレビ系列のニュース番組 #newsevery の天気予報コーナーに出演し、#そらジロー と共に遊泳中の事故防止について呼びかけました。 海に遊びに行く時は天気予報も忘れずチェック! もし海の事故を見つけた時は #118番 に通報! www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety
631
#木更津 海上保安署からのお願い】遊漁船から釣客が海中転落し、死亡する事故が発生しました。#ライフジャケット の点検を定期的に行い、どのように膨らむか予め確かめ、海に出る際は正しく着用し、万が一に備えましょう。 #ウォーターセーフティーガイド www6.kaiho.mlit.go.jp/watersafety/fi…
632
海で遊ぶときは、#離岸流 に注意!  海岸に打ち寄せられた波が、沖に戻ろうとする時に発生する強い流れを「離岸流」といいます。 運悪く離岸流の流れに乗ってしまったら、逆らって泳ぐことは危険です。 #水島海保の日常 #リップカレント #リーフカレント #第六管区
633
#第一管区海上保安本部海洋情報部 は、石狩湾港の海図最新化のため、測量船「#天洋」で水深を測りました。 船底から発信した音波が海底で反射し、船底に戻るまでの時間をもとに水深を測っています。 これからも航海安全確保のために水路測量を実施します! www1.kaiho.mlit.go.jp/KAIYO/sokuryo/…
634
海上保安庁は、新たに採用担当ツイッターのアカウントを開設しました! 採用情報のほか、仕事内容や学生生活など、海上保安官を目指す受験生に必要な情報を発信していきますので是非ご覧ください。 #海上保安官募集 #採用 海上保安庁@採用担当 @JCG_saiyou kaiho.mlit.go.jp/recruitment/
635
#第一管区海上保安本部 #海氷情報センター は北海道沿岸のオホーツク海において巡視船「そうや」による海氷観測を実施しました。 #流氷 に囲まれながら、搭載ヘリによる海氷の分布や船上からの目視観測、観測機材を使用した海氷下の水温、塩分、流れの観測を実施しました。 www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
636
7月16日(金)、 東京都 #小笠原 村 において、東京2020オリンピック聖火リレーが行われることから #小笠原海上保安署 は監視取締艇「さざんくろす」にて、海上警備を実施しました。 これからも小笠原の海の平和を守ります! #海上保安庁 #聖火リレー
637
#島根県松江市 七類港内で令和5年3月に #外国製 の落下傘付信号が発見されました。不審物に触ったりすると破裂しケガをする危険性があります。見慣れないものを海岸で発見したときは近づかずに、#118番 通報で #海上保安庁 へお知らせください! #八管区
638
紋別海上保安部巡視船「そらち」は、3月下旬、紋別沖で流氷に接近しました。 春の訪れを感じつつあるこの時季、陸岸近くに流氷が残っているのは珍しく、中には大氷岩(氷高5メートル以下の氷塊)などの大きな氷も見受けられました。 #流氷 #紋別 #海上保安庁 #巡視船
639
6月11日(金)、#在京米国大使館 に2年間勤務していた #米国沿岸警備隊(#USCG)のプリンドル大佐が帰国することになったことから、日米CG間における信頼関係の醸成に大きく貢献したことを讃え、奥島長官が感謝状を贈呈しました。贈呈式には大佐ご家族も参加し、和やかな雰囲気の中で行われました。
640
#台風9号 の影響で姫路市坊勢島の一部で停電が発生、復旧に必要な人員・資機材の搬送のため #巡視艇ひめざくら が出動し迅速な搬送により早期の停電復旧に繋げました。#姫路海上保安部#五本部#関西電力 グループと連携・協力体制を構築しており、日頃の訓練の成果が発揮されました。
641
#稚内 海上保安部 では、海上保安庁緊急通報用電話番号 #118番 を広く知っていただくため、PR動画をリニューアルしました。この動画では、当部オリジナルキャラクター #美波稚海 (みなみわか) が、 #可愛い #アニメ キャラクターさながらに、アナウンスをしておりますので、ぜひご覧ください。
642
【冬本番!降雪に備えて早めの対策を!】 #舞鶴海上保安部 では、降雪による係留船の浸水と転覆事故防止を呼びかけています。最新の気象情報を入手し、保船対策(陸揚げ、重量物の取り外し等)は早めに行いましょう。除雪作業を行う場合は、必ず #救命胴衣 を着用し複数名で行いましょう!
643
#第八管区海上保安本部 は、最新鋭の巡視船として生まれ変わった #巡視船#えちぜん」出港の様子を空撮し、プロモーションビデオを作成しました。 海上保安庁YouTubeで公開していますので、ぜひご覧ください。 #敦賀海上保安部 #海上保安官募集 youtu.be/ylvE8EeRfSE
644
皆さん、「#海の日」はご存じでしょうか? 「海の恩恵への感謝とともに、海洋国日本の繁栄を願う」を趣旨とし世界で唯一日本だけが国民の祝日として制定しています。 #宮城海上保安部 は海の日を祝し、海上保安業務に貢献して頂いた方の功績を称え、7月28日(火)に表彰式を執り行いました。
645
#島根県 にある #美保関灯台#出雲日御碕灯台 を国の #重要文化財 に指定するよう、文化審議会が文部科学大臣に答申しました。両灯台を管理する #境海上保安部 は、引き続き貴重な歴史的建造物を維持し、灯台の灯りを守り、地域の安全安心の確保と地域振興への協力に努めて参ります。 #八管区
646
第五管区では、海の緊急通報ダイヤル #118番 の認知度向上のため、関西で熱狂的なファンが多い #阪神タイガース とコラボし、ポスター・クリアファイルを作成しました。管内の啓発活動等に活用します。 みんな、海の事件・事故は118番、覚えてな~!あと、海や川に行くときは救命胴衣着るんやで~!
647
桃太郎が密輸・密航を防止! ~訪日クルーズ船再開に備え、マスクプレイで密輸・密航防止を呼びかけ~  #劇団飛行船 #相羽あいな ◆STOP 密輸・密航 ~日本語編~  youtu.be/QjSi8a_uKTk ◆STOP 密輸・密航 ~英語編~  youtu.be/ZZZM8iq2Nt8
648
#第九管区海上保安本部 は、#アルビレックス新潟 とコラボし、118番周知ポスターを作成しました。 J2リーグ屈指の選手達とのコラボポスター、これにて全デザイン解禁です! 118番 × 早川史哉選手 海上保安官募集 × 田中達也選手 海難防止 × 小島亨介選手・阿部航斗選手・うみまる #海上保安官 #海
649
【特殊救難隊の日常 Vol.4 JDR派遣】 令和5年2月6日にトルコ共和国で発生した地震災害に、#国際緊急援助隊 が派遣されています。#海上保安庁 からは救助チームとして #特殊救難隊員#機動救難士 が参加、警察・消防等と協力し、現地で救助活動にあたっています。救える命を救う #レスキュー
650
5月28日(火)、29日(水)、#海上保安大学校 の1年生は端艇(たんてい)を漕ぎながら約60キロの距離を2日かけて航海する「端艇巡航」を行いました。 雨降りしきる悪天候の中でしたが、海や船を知り、シーマンシップを身に付けることができました。