676
677
宮城県塩釜市において開催される「2019みなと塩釜・ゆめ博」にあわせ #巡視船まつしま の一般公開を行います!ぜひお越し下さい。
日時:10月5日(土)、6日(日)
午前10時~午後3時(無料)
場所:仙台塩釜港塩釜区西ふ頭(マリンゲート塩釜東側岸壁)
#ゆめ博
kaiho.mlit.go.jp/02kanku/
678
先日、遊泳禁止の千葉市海岸で、堤防から飛込んだ男性が溺れて死亡しました。
海には、岸から離れる強い流れや急な深みなど、見た目では判り難い危険が存在します。
遊泳禁止区域では絶対に泳がない。命を守る行動をお願いします。
●ウォーターセーフティガイド 遊泳編
www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
679
#第一管区海上保安本部 は北海道周辺に海氷が認められなくなったことから、4月20日をもって #海氷情報センター を閉所しました。今季は海氷に起因する海難の発生はありませんでした。今季のご利用ありがとうございました。北海道はこれから春本番です。#流氷 #オホーツク
www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN1/1center.h…
680
681
682
#福岡海上保安部 は、3年ぶりに行われる #博多どんたく港まつり において #巡視船やしま の一般公開を実施します!!
一般公開では、 #潜水士 による #展示訓練 などの様々なイベントを行います。
予約不要ですので、ぜひお越しください!
683
684
8月15日(木)、#下田海上保安部 と #特殊救難隊 等が、荒天時に出港し転覆した水上オートバイの操縦者を捜索、ヘリコプターで救助した一部始終を海上保安庁YouTubeに投稿しましたのでぜひご覧ください。(パイロットとホイストマンの機内音声も収録)
youtu.be/Jqw2VoVrEk8
685
本日の #第十管区海上保安本部 からの #ピクトグラム は「自己救命策3つの基本」です。
海での痛ましい事故を起こさないために
①#ライフジャケット の常時着用
②海の緊急通報用電話番号 #118番
③携帯電話等連絡手段の確保
を守って、海で楽しく遊びましょう。
686
第六管区海上保安本部管内(主に瀬戸内海)では、居眠りを原因とした海難が多発するため、9月1日(火)から10日間「居眠り海難防止運動」を実施します!
日頃から充分な睡眠をとり瀬戸内海を航行する際は「立って操船する」「ガムを噛む」などの居眠り防止対策を行いましょう!
kaiho.mlit.go.jp/06kanku/newspd…
688
例年、広島湾で実施している #巡視船こじま の体験航海は、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止の観点から中止します。
ささやかではございますが、昨年の巡視船こじま体験航海のショートムービーを作成しました。ぜひ、お楽しみください。
689
平成29年12月26日に発達した低気圧の波浪により倒壊した「 #留萌 港西防波堤南 #灯台 」は、本年9月にクレーン船で吊り込み設置を行い、10月14日に灯器などの機器類を取付けて復旧しました。
設置工事のダイジェスト映像をYoutubeに投稿しましたのでご覧下さい。
youtu.be/S6fRZP210CY
690
第五管区管内で発生したダイバー行方不明事案に #出動 した、 #機動救難士 の活動映像を海上保安庁YouTubeで公開中です。
ヘリコプターからの降下、消防との連携した救助など、捜索から救助までのリアルな救助活動をぜひご覧ください! #五管区
youtu.be/3OABsFnmZrU
691
海の季節が近づき、#マリンレジャー も活発になり始めます。
海で事件・事故にあった場合は、海上保安庁緊急通報用電話番号 #118番 に通報してください。
#海上保安官募集
kaiho.mlit.go.jp/recruitment/
692
693
694
695
【九州南西海域工作船事件から20年】
#海上保安資料館横浜館 では、工作船船体や回収物の他、新たに巡視船「あまみ」船橋模型、特別パネルを展示しております。
多くの皆様のご来館をお待ちしております。
海上保安資料館横浜館オンラインミュージアムが開設されました。
jcgmuseum.jp
696
#遊泳 中の事故を防止するため、内閣府政府広報室及び関係機関と協力して作成した「海のプロにきく”遊泳時4つの心得”」の動画が政府インターネットテレビに公開されました。
海の事故を防ぐために、動画をチェックして、安全に海水浴を楽しみましょう!
nettv.gov-online.go.jp/prg/prg20942.h…
697
#鳥取県 によると、5月22日(水)、境港市の美保湾で #猛毒 を持つ #ヒョウモンダコ が発見されました。
ヒョウモンダコに噛まれると呼吸困難や麻痺を引きおこし、最悪の場合死に至ることもあり、非常に危険です。見つけても絶対に触らないでください。
鳥取県農林水産部HP
pref.tottori.lg.jp/239179.htm
698
【プレジャーボート乗揚げ関連】 無人島に孤立した人達は、関空基地所属のヘリコプターにて無事救助されました。動画は夜間、照明のない無人島からの吊り上げ救助の様子を撮影したものです。#姫路海上保安部 #関西空港海上保安航空基地 #機動救難士 #五管区
699
700
7月30日(木)、#福井海上保安署 所属 #巡視艇あさぎり が福井県坂井市福井港沖で浸水した #プレジャーボート から要救助者3名を救助しました。#救助 の様子を海上保安庁YouTubeで公開していますので、ぜひご覧ください。
【#自己救命策3つの基本】
youtu.be/zzJ8f7CB5AU