1
海で遊ぶときは、#離岸流 に注意!  海岸に打ち寄せられた波が、沖に戻ろうとする時に発生する強い流れを「離岸流」といいます。 運悪く離岸流の流れに乗ってしまったら、逆らって泳ぐことは危険です。 #水島海保の日常 #リップカレント #リーフカレント #第六管区
2
#水島海上保安部#巡視艇にいかぜ は、もやい銃発射訓練を実施しました。 もやい銃とは、航行不能となった船に直接ロープを渡すことができない時に、ロープを結んだ弾を打ち出すものであり、日頃から訓練し、いざという時に備えています。 #水島海保の日常 #第六管区
3
日頃よく見る信号が海にもあることをご存じですか? 海の信号は色だけではなく文字も使います! #水島信号所 の場合は、「F」(入出航可能)、「I」(入航のみ可能)、「O」(出航のみ可能)などを表示して、港の中での船舶の交通安全を図っています。 #水島海保の日常 #水島港 #第六管区
4
#水島海上保安部 では、#備中松山城 #猫城主さんじゅーろー とコラボしたポスターを作成しました。 「さかなより お土産 無事に帰ること」 海に遊びに行く時は、事故や怪我なく無事に帰るようにするにゃん♪ #水島海保の日常 #さんじゅーろー #岡山県高梁市 #第六管区