腸をそうじする  #ごぼうハンバーグ ①新ごぼう1本 ささがきにする ②合いびき肉500g 卵1個 塩胡椒 練る ③粗みじん玉葱半分 ごぼうを混ぜる ④12等分して両面をこんがり焼く ⑤醤油カップ1/4 みりん等量 砂糖大さじ2  煮詰めてトロトロに ⑥⑤とワサビをそえて #栗原はるみ
医師と患者さま #認識の大きなミゾ ①野菜ジュース 患者さま→野菜の代わり 医師→加糖飲料と同じ ②エナジードリンク 患者さま→ビタミン補給 医師→加糖カフェイン飲料 ③お酒 患者さま→ストレス解消 医師→依存症のモト 飲み物は 水 お茶 ブラックコーヒーだけ やせたいヒトの合言葉
#体がかゆい  肝臓が原因かも? 肝硬変=肝機能が低下した方 の方のほとんどが #皮膚の痒み を訴えます かゆみ物質の解毒が されにくくなるのです 肝炎を指摘されている方は要注意 肝臓からくる 皮膚のかゆみ専用の薬があります 専門医にご相談を epark.jp/medicalook/itc…
#腸によい食品ランキング news-postseven.com/archives/20190… 腸によい=肝臓によい  なぜなら腸の血液は ダイレクトに肝臓に向かうから 第1位 キャベツと納豆 第3位 ヨーグルト 第4位 大根 第5位 山いも 第6位 みそ 春野菜がではじめました 毎日食べよう!
#新鮮な卵を割らずに見分ける方法 水につける 横に沈む→採卵したて 縦になる→やや古い 浮かぶ→かなり古い 時が経つほど 卵内の空気が増えるから ネタ元は #食の解剖図鑑 おいしい豆知識を 柔らかなイラストで楽しむ 贅沢な時間 素敵な本です
年始にやむなく(?)飲酒する方へ アルコールに強い肝臓 =肝障害を受けにくい肝臓 =脂肪化していない肝臓 だから 飲酒量を増やして肝臓を鍛えるのは 愚の骨頂! 酒を飲むなら 飲まない人より脂肪肝対策 ①BMI<25を保つ ②筋トレ ③食物繊維摂取 愛する家族と自分のために!
Q いつ運動すればよいか? 運動習慣のないかたへ A 食事の前か後30分以内がおススメ #スロースクワット 10回X2 5分間 ①大腿四頭筋内のグリコーゲン消費 ②食事➡血糖値UP ③糖➡グリコーゲンに変換➡筋肉へ 食後高血糖が抑えられ 糖➡脂肪変換が減少します #スローステップ 10分間でもOK
なぜキノコを凍らせる? weathernews.jp/s/topics/20191… ご存知の方も多いと思いますが #キノコ🍄 は生より凍結した方が 細胞が壊れて うまみの元 #グアニル酸  が増えるのです! 故にキノコは ① 買ったらカットして冷凍保存 ② 余ったら冷凍庫に 冷凍して毎日 #やさしい食事
#急性胆嚢炎 #胆管炎 の 緊急入院が増えています! 気温上昇⇒相対的脱水 ⇒胆汁濃縮⇒胆汁流出障害 ⇒胆嚢炎 喉が渇いていなくても 1回100-200mLの こまめな飲水を! 一気のみは✖ 尿 汗となってしまい 血流量の持続的増加に つながりません
#空腹時に腹痛 が起こる方へ よくある症状です ① 腸管が強く収縮 ② 腸管の動きが麻痺 いずれでも起こります 対策は #温かい白湯 を500〜1000ml 小分けにして飲む #微温湯 には ① 腹部を温める ② 腸管血流量↑ の効果大 ぜひRT
痩せたのに 脂肪肝が治っていない理由 エコー検査で #脂肪肝 を診断する場合 右肝の #肝腎コントラスト の チェックが必須 しかし 脂肪肝は 左肝から改善していく ことが多いので まだ 右肝が改善していないだけの 可能性があります RT希望 #ダイエット
痩せたのに 脂肪肝が治っていない理由 エコー検査で 脂肪肝を診断する場合 右肝の #肝腎コントラスト の有無のチェックが必須 しかし 脂肪肝は 左肝から改善していく ことが多いので まだ右肝が改善していないだけの 可能性があります RT希望 #脂肪肝  #エコー  #ダイエット
警告 #脂肪肝 を放置してはいけません! 知人を肝臓病でなくされた方 ウイルスか アルコール性肝炎ですよね? これまではそうでした 今後10年以内に #脂肪肝炎 が 肝臓病における 死亡原因第1位になります アメリカではすでに1位 脂肪肝炎は、 食事で治せます! RT希望
肝臓から脂肪を落とすと ①基礎代謝が上がる➡やせやすくなる ②解毒力が上がる➡疲れにくくなる ③免疫力が上がる➡風邪をひきにくく、治りやすくなる 『肝臓』をいたわって、減量! #ダイエット #脂肪肝 #肝臓
今年ダメなことがあった方へ 私は今年  目の病気になり 生涯2度目の 眼球手術を受けるという ダメなときがありました #ダメなときほど運はたまる  #萩本欣一さん の 逆境のとらえ方  好きです 今年は 運をため込みました! 来年は ラッキーにあふれるはず! 一緒に いい年にしましょう!
弱った親と自分を守る #おトクなサービス超入門 介護認定の書類を 作成している医師なのに 我が事となると どうやってサービスを うけたらよいのか わかっておりませんでした この本は 国の世話になどなりたくない 親世代の心情にまで配慮した 痒いところに手が届く 買って損のない すぐれ本です
#アルコール は 1g=約7kcal  脂肪並みのカロリーあり さらに ①糖新生(脂肪・蛋白から糖をつくる)抑制 ②脂肪酸β酸化(脂肪からエネルギーをつくる)低下 ③中性脂肪合成亢進 脂肪を使えなくして 肝臓内に脂肪をためる作用あり だから 断酒すると 脂肪肝は劇的に改善するのです
#超加工食品 とは ▼スナック菓子 ▼菓子パン・総菜パン ▼カップ麺 ▼ピザ・ホットドック・ハンバーガー ▼ケーキ・クッキー・パイ ▼ミルクシェイク・カスタード ▼ドーナツ・マフィン ▼ミートボール・チキンナゲット ▼高カロリーの清涼飲料 赤信号の食事群 ゼロにするのではなく 減らす
#肥満 #脂肪肝 の方へ ① 飲み物はお茶か水 ② 間食やめて主食を半分に! ③ 緑黄色野菜を2倍に! すみません なんの変哲もない 当たり前のアドバイスです ただし 外来では 上記の実践で8割以上の方が 3ヶ月5キロ減を達成しています 元旦にあり 一年の計! #ダイエット
ポテチ  クッキー チョコレート 無限に食べることができるのは なぜだろう? 美味しさが最大で 飽きない 満腹しないように 糖 脂肪 塩の濃度が 調整されているから 意志に関わらず 止まらなくなるように 実験によって 味が決められている #フードトラップ
アメリカ人の 4倍量のバター 6割増しのチーズ 3倍量の豚肉を食べているのに フランス人は アメリカ人より心臓病が少ない (発症率は日本人と同等)  #フレンチパラドックス とよぶ なぜか? 圧倒的な #野菜摂取量! 肉が好きな人は もっと野菜を食べましょう!
ガソリンは 使い切らなくても 明日もそのまま使えます 糖はちがう 細胞のエネルギーとして 使われないと 別の形=グリコーゲン で貯蔵される 貯蔵庫は 肝臓と筋肉 貯蔵庫が いっぱいになると 中性脂肪として貯蔵 だから 筋肉量の少ない方 =貯蔵庫の小さい方は すぐに脂肪がたまる =太るのです
食べすぎの方は 昼食か夕食の いずれかを #たっぷりスープだけ にするのがおススメ ローソンで購入 ①無印良品のミネステローネ  ②カットキャベツ150g  ③ツナ缶 すべてをいれて 500mL容量ジャーポットに お湯を注ぐだけ ゆで卵2個つけて大満腹  低糖質 高繊維の #ワンコインランチ
朝食は抜かない方がいい dm-net.co.jp/calendar/2022/… 名古屋大学小田裕昭准教授ら 体内時計は光と食事で調整されている 朝食をぬくと ①体脂肪増加 ②筋肉量低下 ③体重増加 する実験結果 朝食を抜き 16時間断食をしても 昼と夕食ドカ食いすれば むしろ脂肪は増える
体重維持の方が 追加で #ポテチ1袋 100g=500kcal 1か月とりつづけると 理論上 2㎏の体脂肪になります #わずかな差が大きな差 5か月で10㎏増  もう別人です