電鉄急行(@nqh2ZnSJN4pcODK)さんの人気ツイート(新しい順)

251
■東急ステンレス赤帯車だらけ 田園都市線8500系10連×2本、大井町線8090系5連×2本、奥に大井町線8500系5連×1本が写っています。東急線の一時代を象徴する光景だと思います。2005年二子玉川~二子新地にて。#東急
252
■伊豆急~2005年2月 東急から8000系が入線し試運転を開始。在来車の置き換えが始まろうとしていた頃、車両趣味的に楽しい時期でした。来春以降また同じような状況でしょうか。#伊豆急 #東急
253
■大井町線8000・8090系 広義の8000系の、東急線からの完全撤退が迫ってきました。田園都市線の8500が引退すれば、一足先に引退した8000・8090とともに昭和のステンレスカーが東急から引退です。2007年大井町線戸越公園で撮影。#東急
254
■大井町線に特急! 種別幕回転中に偶然撮ることが出来た「特急・大井町」行。勿論実在しない種別・行先です。LED化が進んだ昨今ではこのような意外性のある写真はなかなか撮る事が出来なくなりました。2007年二子玉川で撮影。#東急
255
■東京メトロ東西線 深川車両基地見学会の折に(2007年1月)撮影した、ステンレス・アルミの東西線5000系です。#東京メトロ #東西線
256
■東急東横線の案内サイン 武蔵小杉駅1番線ホームの発車案内。2003年8月撮影です。「桜木町」が懐かしく、「相鉄」の文字にドキッとします。#東急 #駅サイン
257
■都営新宿線アラカルト 2003年8月に船堀で撮影した都営車・京王車各種です。 試作車や京王6000系がまだ健在でした。#都営地下鉄 #京王
258
■10年前の渋谷駅 渋谷ヒカリエデッキが本日開通しました。10年前の渋谷(副都心線)駅は中央2線分が通路となっていたのでやたら広く感じられました。#東京メトロ #東急
259
■伊豆急・伊東線 2008年5月撮影の、伊東線・伊豆急線の各種並び写真です。すでに見ることの出来ない並びが多数。#伊豆急 #JR東日本 #伊東線
260
■JR桜木町駅 1992年3月に撮影。①枚目には東横線が写っています。④枚目でEFが牽くのは田園都市線用新型車2000系です。#JR東日本 #東急 #桜木町 #根岸線 #横浜線 #京浜東北線 #みなとみらい
261
■7682 東急ステンレスカー史上、私が最も興味を抱いた中間車がこれです。7600系の7682です。1994年10月、池上線大崎広小路で撮影。#東急 #東京急行
262
■マルK 田園都市線には東武線乗り入れ不可の、運用範囲に制限のある編成が在籍していました。8500の一部と8590、2000系が該当しました。2007年4月、藤が丘で撮影。#東急
263
■東武東上線・有楽町線 2007年1月に朝霞台、和光市で撮影した #東京メトロ 7000系、07系です。LEDがカメラの関係で緑色に写っていますが肉眼ではオレンジ色でした。#地下鉄 #有楽町線 #東武
264
■先頭車だけの8連 デハ7200+クハ7500の4セットからなる東横線7251F8連。急行列車として活躍しましたが、8か所の運転席(車掌室)は、旅客からすればデッドスペース。よくぞ混雑列車に投入したな~という伝説の?編成。1979年田園調布駅付近で撮影。#東京急行 #東急
265
■興味深い編成でした! 都営新宿線の車両です。あまり詳しくないので写真のみで失礼します。興味のある方はウィキペディア等で調べてみてください。2008年12月、京王よみうりランドで撮影。#都営地下鉄 #京王
266
■開業当初のあざみ野駅 田園都市線あざみ野駅を開業の数日後に撮影しました(1977年5月)。開業当日は雨で、学校もあったので駅撮りで済ませ後日改めて訪問した時の写真です。#東京急行 #東急 #あざみ野駅
267
■1011F新製時輸送風景 1990年3月、JR逗子駅で撮った東急1000系の甲種鉄道車両輸送です。貫通型先頭車を含む1000系の1011F4連の輸送風景を横須賀線ホームから撮りました。#東京急行 #東急 #逗子駅 #東急車輌
268
■横浜線と田園都市線 横浜線新旧形式と、田園都市線8500系、営団半蔵門線8000系が長津田で並びました(8000系は側面だけですが)。1989年1月撮影。#JR東日本 #東京急行 #東急 #東京メトロ #長津田駅
269
■電車型公衆電話ボックス 公衆電話さえ死語になりつつある昨今ですが、車庫の片隅のこういうの良いですよね。1994年、京阪電気鉄道の寝屋川車庫で撮影。#京阪
270
■営団&水間鉄道 大阪へ転勤する7000系を見送る営団8000系。 8000系の方が早くに引退(予定)。7000系は改造されずっと活躍。人生?分からないものです。1990年7月長津田にて撮影。#水間鉄道 #東急 #東京メトロ
271
■カラフル田園都市線 1992年2月の田園都市線鷺沼駅です。営団、東急の3色の電車が並んでいます。8500とメトロ8000の引退でこのような光景も過去のものに。#東京急行 #東急 #東京メトロ #鷺沼
272
■西武・東武・元国鉄・元東急 鉄道会社名だけ聞いたら、池袋駅辺りを連想してしまいそうですが、ここは三峰口駅です。1991年撮影。#秩父鉄道 #東武 #西武 #東急 #JR東日本
273
■YES’89は「乗物博覧会」 横浜博には、ゴンドラからHSST,動くベンチ(SK)や双方向バスまで各種乗物が大活躍。中でも鉄道ファンも大喜びしたのがレトロ風車両が走った臨港線。右で奥が赤レンガ倉庫です。89年撮影。#横浜博 #みなとみらい #赤レンガ倉庫
274
■みなとみらいはロープウェイがお好き? 先頃みなとみらいに横浜エアキャビンなる乗物が開業したそうです(まだニュースやネットでしか見ていませんが)。古くは89年に横浜そごうから博覧会会場アクセスとしてゴンドラが運行されていました。1989年撮影。#みなとみらい #横浜博 #ゴンドラ
275
■東急東横線自由が丘駅 9000系急行と8000系各駅停車の緩急接続。1997年9月、自由が丘駅で撮影しました。今ではホームドアでこのような並び写真は困難になりました。#東京急行 #東急