巷の #咀嚼音人気 にあやかって。 #レッサーパンダ の 「イチゴ」 の咀嚼音も、世の皆様を癒すことができるのでしょうか…?※胸にチャックはありません。 #野毛山動物園 #開園70周年 #レッサーパンダ #ASMR
野毛山動物園は開園70周年を迎えました!園長から皆さまへご挨拶とお知らせです。これからも園内の動物たちを通して、生き物の魅力をお伝えしていきます!応援よろしくお願いします。 #カグーエコバック 応援購入の専用ページ公開・購入開始は本日15時00分となります。 #野毛山動物園 #開園70周年
モルモットたちの帰宅風景を撮影しました! トンネルを通って自分たちの寝室に戻って行きます。 カメラを気にしたり、気にしなかったり。 さて、何匹のモルモットが通ったでしょうか!? youtu.be/HPRDo2ijgh4 #野毛山動物園 #開園70周年 #なかよし広場
なかよし広場で暮らす #モルモット の「ファーファ」と「ぷーきー」は毛が長いので、スタッフが定期的にカットをしています。2頭の毛がだいぶ伸びてきたので、夏に備えてカットをしました!youtube.com/watch?v=zvBYt9… #野毛山動物園 #開園70周年 #なかよし広場
8月6日は #グレビーシマウマ 「ラッキー」3歳のお誕生日です!2020年11月にやって来た「ラッキー」。野毛山での日々をまとめました!最後までご覧ください。これからも「ラッキー」をよろしくお願いします! #野毛山動物園 #開園70周年 #グレビーシマウマ
何やら気になるものがあったようで、ひょっこりと立ちあがる瞬間の #レッサーパンダ「イチゴ」。 と、ここで耳に注目!!意外と折れ曲がるようですね! #野毛山動物園 #開園70周年 #レッサーパンダ
モルモットの帰り道の一部が、トンネルからちょびっと進化しました。 移動しているモルモットたちの姿がよく見えるようになりました! 今日は2倍速でお楽しみください(‘ω’)ノ ※YouTubeではノーマル速度モルがご覧いただけます。 youtube.com/watch?v=sibJ7N… #野毛山動物園 #開園70周年 #なかよし広場
今日は国際レッサーパンダデー!② こちらは #イチゴ が竹を食べる様子です。咀嚼音もよく聞こえますよ!良い食べっぷりです! #野毛山動物園 #開園70周年 #レッサーパンダ #国際レッサーパンダデー #ASMR #横浜市立動物園連携
今日は国際レッサーパンダデー!① 現在、展示場工事のため、レッサーパンダの展示はお休みしています。 寝室でも、 #賢健 は一生懸命竹を食べて過ごしています。よーく噛んでいますね! #野毛山動物園 #開園70周年 #レッサーパンダ #国際レッサーパンダデー #横浜市立動物園連携
6月21日は #世界キリンの日 1年で「最も昼が長い日(夏至)」に「最も首が長い動物のキリン」に注目してほしいとキリン保全財団によって2014年に制定されました。「そら」と「モミジ」をきっかけに、キリンについて知ってみてください。 #野毛山動物園 #開園70周年 #キリン #世界キリンの日
ブログでご報告のあったように、成長するにつれて、関係性に変化のあった2頭ですが…とうとう初めて交尾態勢を取ることができました。獣舎から一番遠いところから、精一杯ズームして撮影に成功です。 これからもそんな2頭を暖かく見守ってください。 #野毛山動物園 #開園70周年 #グレビーシマウマ