1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							【8月8日は鍵盤の日🎹】
ピアノの鍵盤は88鍵盤だからと言われているのですが、92鍵盤のグランドピアノもあるんですよ〜
左側の黒い鍵盤がプラス部分です。
#鍵盤の日
#ベーゼンドルファー
boesendorfer.com/ja/pianos/pian…
							
						
									3
									
								
								
							【#鍵盤の日 】
ピアニスト #梨本卓幹 さんによる
美しいピアノの旋律をお楽しみください🎹
◆交響曲第5番『運命』第4楽章/ベートーヴェン
まだまだたくさんの演奏を準備中!お楽しみに🌹
#takt_op_Destiny #タクトオーパス 
#Beethoven #ベートーヴェン 
#クラシック #ピアノ
							
									4
									
								
								
							▐▐▐ ┆▐▐ ┆▐▐▐ ┆▐▐ ┆▐▐▐ ┆▐▐ ┆
本日、8月8日は鍵盤の数の「88」から #鍵盤の日!ちなみに先日話題になりましたが、ヤマハ本社内には鍵盤デザインの横断歩道があります~🎹 bit.ly/2TdZjV1
							
						
									5
									
								
								
							▐▐▐ ┆▐▐ ┆▐▐▐ ┆▐▐ ┆▐▐▐ ┆▐▐ ┆
本日、8月8日は鍵盤の数の「88」から #鍵盤の日!
ということで、ヤマハのピアノをモチーフに作られた消毒液スプレースタンドを置いておきます。
ペダルを踏んでも、鍵盤を肘などで押してもシュッと消毒液が出てくるしくみ。yamaha.io/3xrL2GP
							
						
									6
									
								
								
							▐▐▐ ┆▐▐ ┆▐▐▐ ┆▐▐ ┆▐▐▐ ┆▐▐ ┆
本日、8月8日は鍵盤の数の「88」から #鍵盤の日 !ピアノの鍵盤数は発明当初54鍵で、ショパンやリストの時代には82鍵に。88鍵から増えないわけは人間の聴力と関係があるのです(^O^)/
							
						
									7
									
								
								
							【鍵盤の日🎹】
今日8月8日は #鍵盤の日 と言われています!
ピアノは合計88の鍵盤があり、白い鍵盤と黒い鍵盤でできていますが、実は18世紀、モーツァルトが活躍していた時代にはこの黒鍵と白鍵が逆だったんです🫢
詳しくはこちらへ💁♀️
yamaha.io/3daHnIX
#今日は何の日
							
						
									8
									
								
								
							【ピアノデザインの消毒液スプレースタンド鍵盤】
新型コロナウイルス感染拡大防止のために欠かせないものとなった、感染防止のための #消毒液。施設や店舗などいたるところに設置されているが、ヤマハならではの消毒液スプレースタンドが誕生!
#鍵盤の日
yamaha.io/30x5zMW
							
						
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							
									11
									
								
								
							【ピアノの鍵盤が88鍵以上増えない理由は?】
8月8日は #鍵盤の日。ピアノの鍵盤数が88だという理由からですが、では88鍵以上に増えないのはなぜでしょうか?
yamaha.com/ja/musical_ins…
							
						
									12
									
								
								
							【#JR松本駅 に駅ピアノが常設されました🎹】
#LovePiano でもお手伝いをさせていただき、#鍵盤の日 の今日から「まつもと夢ピアノ」が自由に弾けるピアノとして始まりました。
お披露目会には、発起人ご本人さまや子供さんたち、そしてなんと長野出身のピアニスト #山本貴志 さんがサプライズ登場!
							
						 
									 
								 
									 
									 
									 
								 
								 
								 
									 
								 
								 
									 
								 
									 
									 
									 
									