#那須どうぶつ王国で見つけた野鳥 本日は、エナガです! 那須の自然道にてエナガだんごに遭遇∑(゚Д゚)! ふわふわ、、 (巣立った幼鳥が寄り添って枝に並ぶ様子) (「雪の妖精」と言われ有名なシマエナガは、北海道に生息する亜種です。 )
#那須どうぶつ王国で見つけた野鳥 本日は #キジ です。(オス) 日本の国鳥で、昔話にも出てくる馴染みのある鳥です。 「ケーン」と鳴く声が聞こえてくる事があります。 #那須どうぶつ王国 #愛鳥週間 #バードウィーク #雉 instagr.am/p/Cdk6WJ9Lly4/
#那須どうぶつ王国で見つけた野鳥 本日は、夏鳥の代表格 #キビタキ です(写真はオス) 那須の自然道でもあちこちからさえずりが聴こえてきます。 #那須どうぶつ王国 #愛鳥週間 #バードウィーク instagr.am/p/Cdaj0yurbXF/
#那須どうぶつ王国で見つけた野鳥 最終日は #ウグイス です。 ホーホケキョ!と言えばこの鳥。いつも藪に隠れており、あまり姿を見せてくれません。 #愛鳥週間 ご覧いただきありがとうございました!野鳥たちの世界に興味を持っていただけたら嬉しいです! instagr.am/p/CdnmzFYLkb8/
#那須どうぶつ王国で見つけた野鳥 本日は #カワラヒワ です。 王国内でもよく目にする鳥です。 「ビィーン」と聞こえる声でさえずっているので、是非探してみて下さい。 #那須どうぶつ王国 #愛鳥週間 #バードウィーク instagr.am/p/CdidnlVrTnq/
5月10日から16日は愛鳥週間です。 #那須どうぶつ王国で見つけた野鳥 を皆様にご紹介します。 多彩なさえずりを聞かせてくれる #クロツグミ 他の鳥の鳴き真似も取り入れます。 #那須どうぶつ王国 #愛鳥週間 #バードウィーク
#那須どうぶつ王国で見つけた野鳥 本日は #アオジ です。 黄色が鮮やかな鳥で目立ちそうですが、草むらに隠れていることが多いです #那須どうぶつ王国 #愛鳥週間 #バードウィーク instagr.am/p/Cdf1hJjvsps/