#情熱の赤プロジェクト 9/18よりラッピング作業を始め、本日より #情熱の赤い電車 として運行を開始致しました! これから約1年間走ります。 #還暦の赤い電車 との共演は来年3月頃までです!
2
京浜急行700形が復活し、ことでんで京浜急行4連が実現❗️ 記念すべき日ですね #情熱の赤い電車 #還暦の赤い電車
3
京急川崎〜港町? 京急蒲田駅付近高架化前? そんな事を思い出させてくれる様な瓦町〜片原町駅間 #情熱の赤い電車 #還暦の赤い電車
9/30、ことでんから最後の赤い電車が去ります。 18年4月から21年8月まで #京急羽田20周年 ラッピング 19年3月から21年2月まで #還暦の赤い電車 20年9月から21年9月まで #情熱の赤い電車 この3年半あまりの想い出や記録を皆様と共有したく思います。 #ありがとう赤い電車 をつけて投稿お願いします!
5
ごちゃごちゃしてる方が京浜急行らしさが増すよね #情熱の赤い電車 #還暦の赤い電車
6
700形の川崎〜小島新田幕最高!!! 影多かったけど大師線川崎3番線進入を思い出す築港入線 ことでんなのに赤だらけの撮影会 京浜急行溢れる1日 皆さんお疲れ様でした❗️ #還暦の赤い電車 #情熱の赤い電車 #京浜急行4連
2021.2.22 #還暦の赤い電車 日付が変わり、最終運行日。 2年前の出発式では小雨が降り凍える寒さの中、平日にも関わらずたくさんの方に来ていただきました。 770名のご支援が無ければ、幻に終ったリバイバルカラー。 最後は感謝を込めて #ありがとう還暦の赤い電車 でお願い致します。
還暦の赤い電車と情熱の赤い電車の京浜急行4連を企画メンバーは香東川で見送りました。 右は #情熱の赤い電車 募集開始時の告知広告。皆様の情熱が集まり、見事イメージ写真の通り京浜急行カラーの4両編成が蘇りました。本当にありがとうございました! #還暦の赤い電車 #ありがとう還暦の赤い電車
#115系の日 2019/3/10 #還暦の赤プロジェクト リターンイベントにて。 僅かな可能性にかけて、この場所で撮ることを選びました。 #還暦の赤い電車 と団臨115系の見事な交差に感謝!
いよいよ明日!7/15 18時より新たな企画 #追憶の銀プロジェクト が始まります。 ことでん1080形を銀に青帯姿のカラーにリバイバルすることを目指します!! 合わせて #還暦の赤い電車 も車号を改めて復活✨ ぜひ!ご支援をよろしくお願い申し上げます‼️ readyfor.jp/projects/type7…
そんなわけで、今月発売を控えた #ことでん 1080形 #還暦の赤い電車 #鉄コレ の試作品をお預かりしました! とーってもいい仕上がりです✨ 帯のことでんロゴ、ドア右上の60thロゴ、2エンド東側のリバイバルロゴは印刷済みです。 #トミーテック
#還暦の赤い電車 の運行最終日について #還暦の赤プロジェクト に御支援くださいました方、#還暦の赤い電車 を含む撮影会をリターンとした #情熱の赤プロジェクト に御支援くださいました方を対象に2/5(金)夜21時頃を目処にReadyforメッセージにてご案内致します。
#還暦の赤い電車 の運行最終日について #還暦の赤プロジェクト に御支援くださいました方、#還暦の赤い電車 を含む撮影会をリターンとした #情熱の赤プロジェクト に御支援くださいました方を対象に2/5(金)夜21時頃を目処にReadyforメッセージにてご案内致します。