1
セーラー万年筆の「万年筆ペン先のつけペン hocoro」買ってみました!!凄いです……本当に書きやすいので見つけたら是非試して欲しい!細字にはペンポイントがあります、とあるので、細字がおすすめです!#私的万年筆覚書 #私的手帳覚書
2
#鎌倉殿の13人 平六こと三浦義村の着物を素人分析。平六は毎回蝙蝠柄。当時は実はメジャーな吉祥柄でしたが、もちろん現代人の私達にはそれ以外の含みも感じる柄。作中人物達はそこに一切気付かない視聴者向けの仕掛けという面白さ。#私的手帳覚書 #裏花火落書
3
#TRUMP_COMIC 2巻まで読んで、とにかく世界観が面白いので、知らない人に向けての紹介も予て。舞台劇として有名なTRUMPですが、吸血鬼が作品モチーフながら、吸血鬼×ギムナジウム、という耽美な舞台。そこに少年漫画的群像劇が展開されるんです……#裏花火落書 #私的手帳覚書
4
#鎌倉殿の13人 日曜日までに書きたかった……!今週のおそらく主役……畠山重忠。うう、うう……辛い……。彼の着物も、素人なりに意味を読んでみました。あくまでも素人判断ですが!とても落ち着いた柄を好む人ですね。#私的手帳覚書 #裏花火落書
5
#鎌倉殿の13人 36話「武士の鑑」見ました………!!!!本当にすごかった……私としては今までで最高の話だったかもしれないとさえ……。全ての登場人物の気持ちに感情移入出来てしまい、凄い胸にのし掛かるような話でした…… #裏花火落書 #私的手帳覚書