1
おそらくストⅡのロケテストの時に使ったもの。 必勝シールにあたるものですね。 って、よく見たらこの時点ですでに誤字あるじゃん!! #私物ゲームグッズお披露目
2
第一号の表紙はキャミィだったんだね🐈 #私物ゲームグッズお披露目
3
1995年「ストリートファイターZERO』の設定資料集。見たことないイラストが山盛りで、手に入れた時は穴が開くほど読みました👀✨ #私物ゲームグッズお披露目
4
カプコンの2012年カレンダーの表紙(一部)。 西村キヌさんによる、季節感満載のカプコンキャラたちが本当に楽しい。 どのキャラも作品を知っているとクスッと笑えるし、なにより私服も可愛いの! #私物ゲームグッズお披露目
5
1994年週刊サンデー増刊。 中平正彦先生の「スーパーストリートファイターll」キャミィ漫画が掲載されてます。どのコマもめちゃくちゃキャミィ。 そして青山剛昌先生のサムスピ四コマも掲載されてました。豪華☺️ #私物ゲームグッズお披露目
6
サイキックフォースのチラシ。 このシステムの対戦ゲームはまだまだ発展の余地があるように思うんですよねー。 #私物ゲームグッズお披露目
7
タイムギャル記念にチラシと遊カード。 昔はこのカードでゲームプレイできたんですよ。 #私物ゲームグッズお披露目
8
当時の雑誌は自由過ぎる記事ばかりでとても面白い。大人になってから読み返すと感慨深いものがある…😌 #私物ゲームグッズお披露目
9
1998年「カードダスマスターズ ALL CAPCOM WORLD '98」 コンプリートしてるんだけど枚数多いのでざっとご紹介。最後のカードたちは金色なのです☺️ #カプコンFC #私物ゲームグッズお披露目
10
会社の机の一番ゴチャッてる引き出しからラッシュのセル画出てきたんだけど、何シリーズかも分からないしどんなシーンなのこれ #私物ゲームグッズお披露目
11
1992年ゲーメスト付録『餓狼伝説』のパンフ。漫画の作品紹介がめちゃくちゃ良い…!豪華なパンフ✨ #私物ゲームグッズお披露目
12
1999年のカプコン年賀状。 西村キヌさんの描かれる『パワーストーン』や『超鋼戦紀キカイオー』は珍しいかも🤔 #私物ゲームグッズお披露目
13
1995年のゲーメストカレンダー。 春麗先生にキャミィ新入生かな? 西村キヌ先生の素晴らしいイラストですね! #私物ゲームグッズお披露目
14
みんな大好きゲームランドには0号もあってユリちゃんが表紙なのです。 まるまるNEOGEO! #私物ゲームグッズお披露目
15
初代『ヴァンパイア』のトランプ。 #私物ゲームグッズお披露目 #カプコンFC
16
拳聖土竜のチラシ。 実はこれ、下取りシステムで「社内に溢れかえるCPS基板をなんとかしよう」プロジェクトの一つとして始まったのであった。 #私物ゲームグッズお披露目