1
電暖表示灯撤去跡も痛々しいEF81 98号機。 電気暖房を必要とする旧客の牽引が今後見込まれない事もあるが、撤去された一番の理由はホームドア対策。 電暖表示灯がホームドアに干渉するらしい。 一日でも長生きする為にはやむ無いところ。 #田端運転所機関車見学会
2
EF65 1103号機ホイッスルはTVの鉄道ミステリー等でも良く聞くお馴染みのサウンド。 電機の汽笛と言えばこの音色を思い浮かべる人が多いのではなかろうか。 #田端運転所機関車見学会 #EF651103
3
EF81には機関車ながら、電車でお馴染みのタイフォンも装備。 雪国では汽笛よりタイフォンの方が聴き取りやすい為らしい。 他にEF6等にも装備されているが、雪国を走らないPFにはタイフォンは未装備。 屋根上のタイフォンカバーのパッカンにご注目を。 #田端運転所機関車見学会
4
EF81 98号機の汽笛を自分で鳴らせるなんて最高過ぎる! 変わり種のタイフォンのサウンドも。 #田端運転所機関車見学会
5
EF65 1115号機の汽笛。 甲高いEF81の汽笛と比べてPFの汽笛は落ち着いた音色。 #田端運転所機関車見学会