🌸#植物ことば図鑑 ①🌸 花冠シーンで登場のシロツメクサ🍀☝ 4月~5月頃によくみられますよね✨花言葉は「幸運」「約束」「私のものになって」。あすは晴れ間がみえる予報なので、通学・通勤途中にさがしてみてくださいね🌸 #植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑🌸 「雑草という草はない。草にはすべて名前があります。」 という劇中せりふにちなんで、この季節にみられる植物&花言葉を紹介していきます!覚えておくと、本作もさらにさらにたのしめますよ🌷✨ #植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑 ②🌸 こちらも花冠シーンで登場のアカツメクサ☝ シロツメクサに似ている、「赤いクローバー」🍀花言葉は「実直」「勤勉」です。い、樹にぴったり…?!✨ #植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑 ③🌸 こちらも花冠シーンで登場のコメツブツメクサ☝ シロツメクサに似ている黄色い花です🍀 花言葉は「お米を食べましょう」「小さな恋人」。花言葉でお米を食べるように言われるとは…!#植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑 ④🌸 こちらも花冠シーンで登場のタンポポ☝ 花言葉は「真心の愛」「別離」「愛の神託」「思わせぶり」と、愛や恋にまつわるワードがたくさん💓 作品にもぴったり! #植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑 ⑤🌸 さやかの家にはえている、ヘクソカズラ☝さやかの家では塀の写真のようなかたちですが、実はかわいらしい花が咲くんです💕 花言葉は「誤解を解きたい」「意外性のある」「人嫌い」。 #植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑 ⑥🌸 最初の「狩り」(作中での草花の採集のことです)に登場する「フキノトウ」☝花言葉は「待望」「愛嬌」「仲間」。写真は作中のフキとフキノトウです🌿仲の良い調理シーンもお楽しみに✨ #植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑 ⑦🌸 作中では「ツクシ」も料理に登場します☝花言葉は「向上心」「努力」「意外」「驚き」。春~初夏にぴったりなポジティブな花言葉ですね…🌿 写真は、先日じっくり探して撮影してきたツクシです🏃💨 #植物図鑑
🌸#植物ことば図鑑 ⑧🌸 さやか役の高畑さん絶賛「ふきごはん」の「フキ」☝花言葉は「困ったときにそばにいて」「私を正しく認めてください」「愛嬌」など。すてきな花言葉ですね💞 ふきごはん、お弁当にも登場します! #植物図鑑
10
🌸#植物ことば図鑑 ⑨🌸 ラストを飾るのは「ノビル」☝ユリ科ネギ属ということで味はネギっぽい…?作中ではパスタになります🍝球根の部分もノビルです☝花言葉は「タフなあなたのことが好き」「高まり」。 #植物図鑑