本日から特別展「#接収刀剣」開催!池袋で #刀剣 関係のイベントに参加してわんぱくな気分になりましたら、どうぞ東武東上線で #板橋区立郷土資料館 へ遊びに来てください。水心子正秀や二代忠広、兼定(十一代)、長曽祢興正(二代虎徹)が主の皆様をお待ちしております。 入館料無料・写真撮影可です
こんばんは、特別展「#接収刀剣」をご覧いただきありがとうございます。平日ですと比較的空いていて好きなだけ #刀剣 を見ることができます。他の博物館での刀剣鑑賞とあわせて遊びにきてください。 ぐるっと一周 #水心子正秀 くんをどうぞ🎥#赤羽刀 #板橋区立郷土資料館
大河ドラマ「#青天を衝け」を見て #玉木宏 さん演じる #高島秋帆 にご興味を持った皆様、#板橋区立郷土資料館 の常設展示で高島秋帆について紹介しています。 入館料無料・撮影可です。
#板橋区立郷土資料館 の館内や古民家ではコスプレでも写真が撮れます!事前にご相談の上、他の来館者の迷惑にならないようお願いしております。記念に一枚いかがでしょうか?
【再掲】 本日から3/31(水)までコレクション展「#樺太アイヌ ~人類学者、樺太へ渡る~」開催! ゴールデンカムイを見て樺太の北方諸民族にご興味を持った皆様、#板橋区立郷土資料館 に是非お越しください。 日露戦争後に人類学者の石田収蔵が調査した記録や資料を展示しています。
こんにちは、特別展「#接収刀剣」前期展は11/6(日)までです!どうぞ前後期両方遊びにきてください。入館料無料・撮影可です📷 写真は、順に広重(福生市郷土資料室所蔵)、正秀/電光、備前介藤原宗次、#水心子正秀(花押)です。 #板橋区立郷土資料館 #赤羽刀 #刀剣
ゴールデンカムイで樺太にご興味をもった皆様、#板橋区立郷土資料館#樺太アイヌ 展が開催中です。会期は来年3/31(水)までです。日露戦争後に人類学者石田収蔵が樺太で調査した記録や資料を展示しています。ぜひ、本物を見に来てくださいね。#ゴールデンカムイ