1
#東日本大震災 から12年。この日は私たちが忘れてはならない日です。いつ起きてもおかしくない大災害。いざという時のために、今できることを。#東京備蓄ナビ では、簡単な質問に答えるだけで、自分に合う備蓄品リストを確認できます! bichiku.metro.tokyo.lg.jp #防災いまできること
2
東日本大震災から11年。今日は私たちが忘れてはならない日です。いつ起きてもおかしくない大災害。いざという時のために、今できることを。#東京備蓄ナビ では、簡単な質問に答えるだけで、自分に合う備蓄品リストを確認できます! bichiku.metro.tokyo.lg.jp
3
#東京備蓄ナビ の開設から約1年、多くの方々にご利用いただきありがとうございます。いつ起こるか分からない災害に備えて、あなたも備蓄を始めてみませんか?bichiku.metro.tokyo.lg.jp
4
#オミクロン株 の感染が急速に拡大しています。 突然の自宅療養や自宅待機となれば、買い物などで外出が難しくなります。 #東京備蓄ナビ で作成したリストを参考に、 普段よりも少し多めに買い足しつつ、 自宅で生活する備えをしてみませんか? bichiku.metro.tokyo.lg.jp
5
最近、関東近辺で地震が頻発していますね。いざという時に備え、#東京備蓄ナビ で家庭の備蓄を見直しておきましょう! 簡単な質問に答えるだけで備蓄品リストを作成できます。 備蓄品の収納方法等でお困りの方は「備えに役立つ記事」もぜひ参考にしてください。 bichiku.metro.tokyo.lg.jp