初お目見え「木簡ふせん」。 なるべく実物に忠実に。 なにより身近に文化財を…。 「木簡」とは? いわば、万葉集の時代からのメッセージ。 そして1300年もの間、地下で眠っていた宝物。 ※現在、平城宮跡資料館と平城宮いざない館でのみ販売中 #平城宮跡 #木簡 #奈良 #奈良時代 #考古学
#平城宮いざない館 開催中の #のこった奇跡のこした軌跡展 でとりあげているテーマ「双子の官衙 式部省と兵部省」。 墨書や平安宮との比較から役所比定が確実な #平城宮 の役所です。なかなか難しい両役所の内容ですが、学芸員なりに描いてみました。#キュートぐみ 新キャラです♪#双子のパンダ #木簡