1
ジェダイのめんめんがたんたんと勝負   #最高気温記念日 #Ihavethehighground
2
7月25日 【#最高気温記念日】 1933年7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことに由来します。 【#かき氷の日】 かき氷のかつての名称「夏氷」から、7月25日の「725→ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから制定されました。
3
7月25日 【#最高気温記念日】 1933年7月25日に、山形県山形市で最高気温40.8度を記録したことに由来します。 【#かき氷の日】 かき氷のかつての名称「夏氷」から、7月25日の「725→ナツゴ」と読めることと、この日が最高気温記念日であることから制定されました。
5 キャンペーン
今日は #最高気温記念日 暑い日はやっぱりかき氷🍧 スマホでも清涼感を感じたい! では、かき氷の #スマホケース を一緒にDIYしましょう アナタが作ったケースの写真を投稿し、最大5,000円が当たるかも!! nimaso.co.jp/articles/194 なお、フォロー&RTで抽選3名様にNIMASOプレゼント🎁 #キャンペーン
本日は「最高気温記念日」 暑い日…熱い日…熱い男たち‼ 無理のない三段論法で導き出した結論より、 『龍が如く』シリーズの数ある熱気のこもった熱いシーンの中から独断と偏見の4シーンをお届けします🔥 みなさまの推し熱いシーン、良ければ教えて下さい! #龍が如く #最高気温記念日
今日(7月25日)は #最高気温記念日 🌡 気温が高い日が続いています🔥 熱中症には十分注意しましょう☀️ #トムとジェリー
8
今日は #最高気温記念日 1933年、山形市で40.8℃を記録したことに由来します 2007年に国内の最高気温記録は譲りましたが、山形県は74年間の長きにわたり最高気温記録を保持してきました そんな、あっづい山形県の夏を、冷やしグルメを食べて乗り切りましょう!
9
おはようございます。 本日は7月25日、1933年のこの日、山形市で当時の最高気温の40.8℃が記録されたことから、最高気温記念日とのことです🌞 暑い日が続きますね🐣 熱中症にお気をつけて、よき日曜日を🌻 #BIRDSTORY #最高気温記念日 #コザクラインコ #キンカチョウ
10
おはよ♪ 今日も朝からあっちぃねぇ〜Y(o∞ω∞o)Y 今日7月25日は #最高気温記念日 らしいよー❗️ 山形市で40.8度を記録したから制定されたんだって。 ちなみに、過去の最高気温は、浜松市と深谷のとなり町熊谷市の41.1度だよ‼️ 深谷もアツイ⁉️ 溶けちゃいそうY(*´ω`*)Y 今日もよろしくおねぎしまぁす☆
11
今日は #最高気温記念日 1933年、山形市で40.8℃を記録したことに由来します その後、国内の最高気温は更新されましたが、山形が暑いことには変わりはありませんι(´Д`υ)アツィー #熱中症警戒アラート を確認し、熱中症予防を心掛けましょう! wbgt.env.go.jp/alert.php
12
おはようございます(Q◡O)✨ 日本の最高気温は41.1℃で、2020年に浜松、2018年に熊谷で記録されています。これからますます暑くなるので、お出かけの際には水分補給を忘れずに💦 とりあえず涼しげなQUOカードを置いておきます🥤 #最高気温記念日