1
閉ざされた扉が、開かれるとき ── / 明日、 #日本水準原点 を 一般公開します! \ 日時:5/25(水) 10時~16時 場所:東京都千代田区永田町1丁目1番(国会前庭北地区) (詳細:関東地方測量部のページ→) gsi.go.jp/kanto/kanto400… #国土地理院 #測量の日
2
地図を拡大すると...見えたのは #日本水準原点 の文字! そう!ここは日本における土地の高さの基準、ここを中心に標高などが測量されているんです🙌 ただし日本水準原点は普段公開されておらず、石造りの建物内にあります...😭
3
#ブラタモリ はご覧いただけましたか。放送では高さの基準となる #日本水準原点 が紹介されました。 港区麻布台には、地理学的経緯度の基準となる #日本経緯度原点 があります。どちらも我が国の #測量 にとって重要な役割を果たす位置の基準「#国家座標」です。
4
この #日本水準原点 は普通の年であれば毎年5月に公開されるんですが、2020年度はコロナの影響で一般公開が中止されました😭😭 今年はどうでしょう...コロナが落ち着き見れるといいですね😌 (写真は2019年公開時撮影)
5
本日開催の #日本水準原点 一般公開。 ただいま、10時からの開始に向けて準備中です。 日本水準原点標庫の扉、開けています。
6
◤◢◤ #日本水準原点 一般公開◢◤◢ 日時:5/24(水) 10時~16時 場所:東京都千代田区永田町1丁目1番 (国会前庭北地区)※雨天中止 ◤ ◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤ ◢  ぜひお越しください! ↓詳細はこちらから↓ gsi.go.jp/kanto/kanto400… #国土地理院 #測量の日
7
4/9(土)放送の #ブラタモリ に、国会前庭にある #日本水準原点 が登場。 タモリさんが水準測量の体験を!ぜひご覧ください。 #測量 #地図 #国土地理院 #大名屋敷 nhk.jp/p/buratamori/t…
8
\\\ #日本水準原点 一般公開中 /// 標庫の扉は、本日16時まで開いています。 門戸を開いてお待ちしております! また、#電子基準点 も公開しております。 この機会にぜひ、お立ち寄りください。 #国土地理院 #測量の日 #イベント
9
午後7:30からの #ブラタモリ では、国会前庭にある #日本水準原点 が登場。 「高さの基準」が国会近くにある理由とは? ぜひご覧ください。 #測量 #地図 #国土地理院 #大名屋敷 nhk.jp/p/buratamori/t…
10
日本水準原点異常なし!ヨシ👉 現場からは以上です。   #日本水準原点 twitter.com/ZENRIN_officia…
11
\ #日本水準原点 一般公開中 / 標庫の扉は、本日16時まで開いています。 ぜひ穴の開くほど見てください。 門戸を開いてお待ちしております! #国土地理院 #測量の日 #ブラタモリ twitter.com/GSI_chiriin/st…