【国宝へ】 #春日大社 の「鼉太鼓」が、この度重要文化財から国宝へと格上げされ、また新たに「春日大社神事日記」が重要文化財へ指定されました! この鼉太鼓は鎌倉時代のもので源頼朝寄進との伝承があり、なんと昭和50年代まで春日若宮おん祭で実際に使われていました。#新国宝2020 #新指定2020
工芸品から1件,考古資料から1件の国宝が誕生します!#新国宝2020 #新指定2020 ●だ太鼓/所有者:奈良県 春日大社 ●群馬県綿貫観音山古墳出土品/所有者:国(文化庁保管)※群馬県立歴史博物館に長期貸与中