1
\宮島線は開業100周年🎉/ 1922年の今日、己斐町~草津町間が開業しました。記念ヘッドマーク掲出、グッズ発売(8/25(木)~)のほか、「#3100形 リバイバル塗装」を実施します。塗装復元前の9/18(日)には3100形3編成を並べた撮影会も実施予定です。 #宮島線100年 ▼詳しくは hiroden.co.jp/topics/2022/08…
2
【広島電鉄はじまりの日】 1910(明治43)年の今日6/18、広電の前身「廣島電気軌道株式会社」は産声を上げました。 2年後市内電車を、1922年8/22に己斐町(広電西広島)~草津町(草津)の鉄道線を開業。 宮島線は今年開業100周年を迎えます。 ※101号の側面社紋は「廣」を図案化したものです。 #宮島線100年
3
/ 📢8月22日 宮島線は開業100周年を迎えます🎉 \ 記念の取り組みヘッドライン! ▼宮島線車両へのヘッドマーク掲出 ▼グッズの発売  ・方向幕アクリルキーホルダー  ・路線図フェイスタオル  ・歴代車両クリアファイル ▼その他イベント(詳細は後日!) #宮島線100年 hiroden.co.jp/topics/2022/08…
4
📢特報! あの #銚子電鉄#竹本社長 来たる! 9/12(月)17~20時に、銚電×広電コラボイベントを #コイプレ にて開催します。 銚電オリジナルの「ぬれ煎餅」や「#まずい棒」と #ビールスタンド重富 の🍻の夕べ。 #宮島線100年 記念グッズも販売します。 ▼詳しくはこちら▼ hiroden.co.jp/topics/2022/08…