1
大島公園では、4年ぶりに #レッサーパンダ が繁殖しました!母親は「ギンガ」、父親は「コジロウ」です。子どもは1頭で性別は不明です。子どもはしばらくの間巣箱の中で過ごすため、公開日は未定です。動画は出産後から授乳までの様子を捉えた巣箱内カメラのものです。#大島公園動物園 #伊豆大島
2
【ピースケ 移動のお知らせ】 ピースケは東京都立大島公園動物園に移動することになりました。 ピースケに会えるのは、移動前日の11月9日までとなります。2020年に誕生後、皆様に愛され見守っていただき、ありがとございました。 #鯖江市西山動物園 #レッサーパンダ #ピースケ #大島公園動物園
本日9月18日は #国際レッサーパンダの日 都立動物園で #レッサーパンダ を飼育している3園のうち #大島公園動物園 からとっておきトークが届きました。4年ぶりに生まれた子どもの成長記録は必見です! #国際レッサーパンダデー #伊豆大島 #動物園 #InternationalRedPandaDay youtu.be/FgsMAWi7518
4
6月に誕生した大島公園の #レッサーパンダ の子の様子を巣箱内のカメラ動画でお伝えします。生後1カ月を過ぎ、姿はレッサーパンダのミニチュアになりました。巣箱の中で母親と遊んだり、ひとりで動きまわっていることも多くなりました。 #大島公園動物園 #伊豆大島