1
本日7月19日は夏の土用入り。 この土用は「陰陽五行」において季節の変わり目を指します。四季つまり、春=木、夏=火、秋=金、冬=水とし、立春・立夏・立秋・立冬前の約18日間のつなぎ目=土(土用)となります。今年の夏の土用明けは8月6日です。 #晴明神社 #夏土用
2
夏の土用の期間中には着物や書物の陰干し、梅の天日干し、田んぼを干からびさせるなどの「土用干し」が年中行事として行われています。 #晴明神社 #京都 #夏土用