1
#浅間山 の白い噴煙について 気象庁によると、噴火は発生しておらず、風が穏やかなため、水蒸気を多く含んだ白い噴煙が上部に立ち上っているようです。 浅間山では、火山活動が高まっています。 活動に変化があった場合には、当アカから速やかにお伝えします。最新の情報にご注意を! #噴火警戒レベル2
2
#浅間山 #噴火警戒レベル2(火口周辺規制)】 浅間山では、昨日130回の火山性地震が観測され、今日も午前7時までに30回観測されています。 直近3ヶ月の間で、130回は最多の観測回数です。 浅間山では、火山活動が高まっているので、登山をご検討の方は最新情報を必ず確認の上、計画書や装備の徹底を!
3
#浅間山】17日午前2時台に高感度カメラで微弱な火映を観測。気象台によると、現在の #噴火警戒レベル2 の活動の範囲内の現象で、地震活動等には特段の変化はないとのことです。 11月も後半に入り、山では冬山装備が必須!登山時は必ず最新の火山情報を確認し、規制範囲内へは立ち入らないでください