1
#今週の数字 】ドイツでは風邪など病気で出勤できない時は有給休暇ではなく有給「病欠」となります。ある統計ではドイツ人の年平均病欠日数は19日!!繰り返しますが有給とは別の有給病欠です。有給取得中の病気は、条件を満たせば病欠扱いになり有給は減りません… #どんだけ休むんじゃい #風邪の日
2
#今週の数字 🇩🇪】 2020年の統計ではドイツで登録されているバイクの登録台数(4,506,410台)の45%は“Made in JAPAN“。つまり、ユーザーの約半数が日本製のバイクに乗っていることになります。 #バイクの日
3
#今週の数字 】ドイツ人の1人当たり平均の年間砂糖消費量は35kg!1kg入りを35袋と考えると…1人で月に3袋弱😱1874年の記録では、1人平均6.2kgだったのが、この150年足らずで約5.6倍にも。現代ドイツ人はやっぱり甘い物好き!? #健康な食生活 🍎はどうした??💦 #砂糖の日
4
#今週の数字 】 世界中で #ドイツ語#母語 とする人は約1億人。第2言語として話す人も含めると1億3000万人に上ります。EUでは最も多く話されている言語で、全EU人口の16%が母語としています。外国語として学習中の人は世界で1540万人。あなたもそのうちの1人ですか? #国際母語デー
5
#今週の数字】 130万 ドイツにいるヴィーガンの方の数。 ベジタリアンを含めると🇩🇪国民の10%がこのライフスタイルを実施しています。特にベルリンではヴィーガン学食やスーパー、ホテルまで存在しているのです!詳しくはインスタの最新投稿からも✓👉t1p.de/bwo5 #世界ヴィーガンデー
6
#今週の数字 】ある調査によると、ドイツ人の72%が運転中にいつも歌を歌うと答えたそうです。カラオケボックスが日本ほどないから、車内で #一人カラオケ を楽しむのかも!? 別の研究では、運転中に大声で歌う人はそうでない人より長生きするとか。運転する方、今日から大声で歌ってみませんか?
7
#今週の数字】 今日は #ファミコンの日 なので🇩🇪のテレビゲーム事情についてご紹介🎮 ・🇩🇪のテレビゲーム人口は約340万人 ・うち48%は女性 ・プレイヤーの平均年齢は37.5歳 ・🇩🇪で約195万人はスマホゲームをする ・EUの中で🇩🇪は最大、世界では5番目のゲーム市場 ・ファミコンは🇩🇪語では確かnintendo