【話題】さよならパタパタ “パタパタ”こと反転フラップ式案内表示器。関東の鉄道駅では唯一現役だった京急川崎駅のものも来月の撤去が決まりましたね。 種別名変更や駅名改称もあったなか、よくぞ令和の時代まで残りました。 なお空港では函館空港などではまだ現役だったりしますね。 #京急川崎駅
最後の一台になっていた『#パタパタ』 今日12日の午前0時すぎ、撤去されました。 長い間 #京急川崎駅 を利用する皆さんを毎日きちんとご案内☺️ 本当にお疲れ様でした😌 さようならパタパタ🥲 ありがとうパタパタ😭 #かわさきいいね #京急 🔽日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/socie…
3
【川崎駅前で火災 炎が上がる】 ーー駅付近では煙も充満ーー 川崎区駅前本町、川崎駅の付近で炎が上がる火災が発生しています。煙も多く上がっており、この影響で川崎駅前では煙が充満しているようです。 #京急川崎駅 #火事 #沿線火災
あまり話題になっていませんが… (というか場所わかりにくい) #京急川崎駅
#パタパタ が、、、 #京急川崎駅 のパタパタの一部がLED表示に変わってました! まだいくつかパタパタは残ってます。 順次変更される感じでしょうか。 “約束の時間”は刻々と近づいてます🥲 『パタパタ』これまでありがとう😌👏 #かわさきいいね 🔽京急ホームページ keikyu.co.jp/cp/patapata/in… twitter.com/kawasaki_pr/st…
以前このアカウントでもお伝えした #京急川崎駅 の『パタパタ』の引退🥲 引退発表後、多くの方が撮影されているのを見かけます😳 みんなに愛されていた「パタパタ」 今までありがとう👏 #かわさきいいね #京急 #パタパタ 📺日本テレビが貴重映像を再編集してくれました😌 news.yahoo.co.jp/articles/42442…
都営5200形 京急川崎駅で並んだ都営浅草線5200形です。冷房改造される前の写真です。5000形6次車扱いで下回りは5000形と共通のようです。1981年8月 #都営 #都営地下鉄浅草線 #5200形 #5000形 #京急川崎駅
【川崎】名物「パタパタ」2月“引退” 京急川崎駅の発車案内装置 kanaloco.jp/news/economy/a… 京浜急行電鉄は京急川崎駅のホームにある「フラップ式列車発車案内表示装置」(通称・「パタパタ」発車案内装置)の使用を2月中旬で終了すると発表。 #パタパタ #京急川崎駅 #川崎市
#パタパタ 下り線ホームの一つだけになりました! これまでありがとう🥲 #京急 #京急川崎駅 #かわさきいいね twitter.com/kawasaki_pr/st…