1
1964(昭和39)年10月1日、東海道新幹線が開業しました。「日本国民の叡智と努力によって完成された」世界初となる高速鉄道の歴史がスタートした日です。当館では開業時から使用された0系新幹線と同型の先頭車を間近で見ることができます。#リニア鉄道館 #東海道新幹線 #0系
2
おや、この車両はもしかして!? 今週中のデビューを目指して、閉館後に試験走行を行っています! #鉄道ジオラマ #N700S #リニア鉄道館 #リニ鉄 #東海道新幹線 #Shinkansen
3
リニア鉄道館、展示車両入替えに伴う移動。 クロ381-11  綺麗な車体、名古屋港にて、柔らかい夕陽の暖かな太陽の下で見られたこの時が幸せでした。 #クロ381 #クロ381-11 #パノクロ #陸送 #しなの #リニア鉄道館 #リニ鉄 2013/12/31 .
4
今ではほとんど見ることがなくなりましたが、当館では昭和から平成にかけて使用された「フラップ式ホーム発車標」を間近で見ることができます。独特な動きで懐かしく感じられる方も多いのではないでしょうか。#リニア鉄道館 #東海道新幹線 #発車標
5
無事に鉄道ジオラマでの試験走行を終えて、いよいよ最新車両N700Sが初走行します! 今週のどこかで走り始めますよ!みんな見つけられるかな? #鉄道ジオラマ #N700S #リニア鉄道館 #リニ鉄 #東海道新幹線 #Shinkansen
6
明日7月30日(木)、いよいよ最新車両N700S(1編成)が鉄道ジオラマにデビューします!皆様のご来館をお待ちしております! #鉄道ジオラマ #N700S #リニア鉄道館 #リニ鉄 #東海道新幹線 #Shinkansen