🌈━━━━━━━━   世界一有名なペンギンキャラクター #ピングー 🐧が 国立極地研究所創立50周年記念特別アンバサダーに 就任してくれました🎊          ━━━━━━━━━━━━━━🌈 ▶️ nipr.ac.jp/50th/pingu/ #pingu #極地研 #極地研50周年特別アンバサダー #ピングー南極物語
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載スタート  #ピングー南極物語 Day1🐧 #極地研50周年特別アンバサダー のピングーとピンガが南極地域観測隊の活動する南極にやってきました👏 今後、南極の自然や観測隊の活動を定期的にお届けします‼お楽しみに😃 #pingu #極地研 #JARE64
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載中 #ピングー南極物語 Day8🐧 昭和基地にはこんな警戒標識が...🐧#動物注意⚠️ 生態系を守るため、観測隊員はペンギンの5m以内に近づくことが禁じられていて、調査の時には事前に申請しています。 #pingu #極地研 #JARE64 #極地研50周年特別アンバサダー
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載中 #ピングー南極物語 Day11🐧 昭和基地からの郵便をご存知ですか❓📩 基地内に日本郵便銀座支店昭和基地内分室(以前は「昭和基地内郵便局」)が設置されていて、1年に1度、昭和基地の風景入日付印が押された郵便が国内に届けられています📮 #pingu #極地研 #JARE64
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載中 #ピングー南極物語 Day14🐧 今日は #昭和の日 📅✨ 昭和32年(1957年)1月に第1次南極地域観測隊によって #昭和基地 が開設されました。 ピングーとピンガの後ろに建つオレンジ色の旧主屋棟は、1次隊が建設し今も残る歴史的な建物です🏢 #pingu #極地研 #JARE64
🐧ピングー×極地研🔍 コラボ連載中 #ピングー南極物語 Day4🐧 夏の昭和基地に到着🌤 さっそく友達が会いにきてくれました!🐧 #アデリーペンギン の群れが昭和基地を訪問中🐧 #pingu #極地研 #JARE64 #極地研50周年特別アンバサダー