1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							
									3
									
								
								
							この子誰の子?
ちびっ子をよく見かけるシーズン。
どの子がどの鳥かわかりますか?
2枚目が大きくなったバージョン。
#野鳥観察 #バードウォッチング
鳥の赤ちゃんに関する記事はこちら
mililie.com/baby/
							
						
									4
									
								
								
							セキレイ3種比べてみたよ!
比較することで、より観察が楽しくなるよね!🐨
キセキレイ セグロセキレイ ハクセキレイの比較!についての記事はこちら
mililie.com/sekirei/
#ミリリーコアラ #バードウォッチング #野鳥観察
							
						
									5
									
								
								
							
									6
									
								
								
							オナガは飛ぶと更にきれいですね。
#野鳥 #バードウォッチング
							
						
									7
									
								
								
							
									8
									
								
								
							ツバメさんはどうしてあんなに落ち着かなそうな場所に巣をつくるんだろ🐨❓
#野鳥観察 #バードウォッチング
ツバメと人間の【良い関係】についてのブログはこちら
mililie.com/suisuitubame/
							
						
									9
									
								
								
							
									10
									
								
								
							バンは、よく見かける野鳥なのでスルーしちゃいがちですが、その生態はなかなか!なかなか!な面白さ!!
知ればきっとバンが好きになっちゃう!
知れば近所の池に観察に行きたくなっちゃうよ🐨
バンの面白すぎる生態はこちら 
mililie.com/ban/
#野鳥観察 #バードウォッチング
							
						
									11
									
								
								
							
									12
									
								
								
							シロいハラだよシロハラさん。野鳥の名前の安直さが、一周まわって好きです。
地味だけど、なんとも豪快な採餌スタイル。
薄暗い地面でガサゴソガサゴソやってる子がいたらきっとこの子!
シロハラさんのブログ記事はこちらから
mililie.com/shirohara/
#野鳥観察 #バードウォッチング
							
						
									13
									
								
								
							
									14
									
								
								
							
									15
									
								
								
							
									16
									
								
								
							ミョウガの妖精との異名をもつヨシゴイは、日本に飛来するサギの仲間で最小のサギ。
必殺技は、「ガマの茎になりきるの術 」なり。
なりきれてる??🐨
ヨシゴイさんのナント面白い生態はこちらから
mililie.com/yoshigoi/
#ミリリーコアラ #野鳥観察 #バードウォッチング
							
						
									17
									
								
								
							報告☀️南5
情報なし
昨日頂いた情報を元に鶴見区  菊名 法隆寺 周辺の公園中心に周りましたが日にちが経っていたせいもあり?発見にはいたらずまたチラシ張り次なる情報を待つ形となりました。
引き続き オウム を探しています、情報ありましたらよろしくお願いします。
#迷い鳥 #バードウォッチング
							
						
									18
									
								
								
							
									19
									
								
								
							
									20
									
								
								
							おはようございます。
本日は8月11日、山の日との事です🌳
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する、ということを趣旨としているそうです🐣
#BIRDSTORY
#山の日 #バードウォッチング #カワセミ #タイハクオウム #文鳥
							
						
									21
									
								
								
							
									22
									
								
								
							
									23
									
								
								
							おはようございます。
本日は千葉県我孫子市で開催中のジャパンバードフェスティバルに行こうと思います。バードウォッチング用の色々な双眼鏡を試しながらのお気に入り探し。楽しみです!
#ジャパンバードフェスティバル
#バードウォッチング
#双眼鏡
#カワセミ
#シマエナガ
							
						
									24
									
								
								
							
									25
									
								
								
							新年最初の野鳥観察は冬の田んぼから。
冬の水田は、にぎやかです!
🦆🦢🦅カモに白鳥にタゲリ、マガンにカリガネ、ハヤブサやトビ。
たくさんの野鳥たちが集ってましたよ!🐨
#野鳥観察 #バードウォッチング #ミリリーコアラ
「 野鳥と水田、野鳥と日本人のいい関係」
mililie.com/suiden/
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
									