1
自民党が国民の皆さまの声を受け止め、積み上げてきた実績です。 ☑️ワクチン接種1日150万回 ☑️実質無利子・無担保融資 ☑️小学校35人学級を実現 ☑️携帯電話の料金の引下げ ☑️最低賃金の引上げ ☑️海上保安体制を強化 など、ご覧ください。 ⚡️「#データで見る実績twitter.com/i/events/14535… #衆院選
2
#拡散希望】 🌼子供を性暴力から守る制度の創設 💉ワクチン接種1日150万回達成 🤳携帯電話の料金の引下げ 👶「こどもまんなか」社会の実現へ 📊#データで見る実績 大反響の投稿を再シェア! #実績と実現力の自民党 にあなたの1票を託してください! #衆院選 #衆院選2021 #自民党 #未来選択選挙
3
【重要土地等調査法を成立させました!】 防衛施設周辺等の土地等の利用状況を調査し、重要施設等の機能阻害行為が認められた場合に利用規制を行う制度を創設しました。国会や地方議会で長年議論されてきた課題を解決する、新たな取り組みです。 #データで見る実績 #衆院選2021
4
【海上保安体制を強化、領土・領海を守り抜く!】 尖閣諸島をはじめ日本の領土・領海を守り抜くため、海上保安体制を強化。大型巡視船を8年前から35%増の69隻とするなど、海上保安庁の船艇・航空機・定員を全て過去最大とし、さらに強化していきます。 #データで見る実績 #衆院選2021
5
📌ワクチン接種1日150万回を達成! 📌携帯電話の料金の引き下げ 📌子供を性暴力から守る制度の創設 📌2022年度から不妊治療等の保険適用 など、自民党には確かな実績と皆さんの声を実現する力があります! 📊 #データで見る実績 special.jimin.jp/political_prom… #衆院選2021 #実績と実現力の自民党
6
【経済安全保障の確保・強化を推進!】 米国をはじめとする国々との協力を深め、日本の経済安全保障に重要な技術の流出防止や、半導体産業の強化等を強力に推進していきます。 #データで見る実績 #衆院選2021
7
【国民投票法の改正が実現!】 憲法改正のための国民投票法改正により公職選挙と同じく、駅前や大学等への共通投票所の設置や、期日前投票の事由追加と柔軟化、投票所に入場できる子供の範囲拡大等が実現。国民の皆様の声をしっかり聞くことが出来る仕組みとなりました #データで見る実績 #衆院選2021
8
【携帯電話の料金の引下げを実現!】 2020年秋からモバイル市場の競争環境を整備した結果、2021年5月末までに携帯電話契約数の約1割(1570万)が低廉な新料金プランに移行し、年間約4300億円の家計負担が軽減(試算)。 あなたの携帯料金プランも見直してみて下さい。 #データで見る実績 #衆院選2021
9
【子供を性暴力から守り抜く!】 教員の児童生徒へのわいせつ行為を防止する「教員の性暴力防止法」(議員立法)が成立。わいせつ行為歴がある者が教育・保育施設等や子供が活動する場の職につくことを防ぐ仕組み等、子供たちを守り抜く環境整備を進めています。 #データで見る実績 #衆院選2021
10
【実質無利子・無担保融資、倒産件数は過去30年で最低に!】 中小事業者の雇用と事業を守り抜く金融支援として、政府系金融機関による「当初3年間実質無利子・無担保、据置期間最大5年」の融資を実施。2020年の倒産件数は過去30年間で最低水準に抑えられました。 #データで見る実績 #衆院選2021
11
【不妊治療等の支援を拡充!】 2022年度から不妊治療への保険適用を実施。それまでの間は、現行の助成制度で所得制限を撤廃するなど大幅に拡充。また、不妊治療のための休暇制度など、職場の環境整備を推進。不育症に悩む方に検査費用最大5万円の助成を行います。 #データで見る実績 #衆院選2021
12
【飲食店に月額換算最大600万円の協力金】 緊急事態措置区域等において、厳しい経営環境で時短要請等に応じていただく飲食店の皆さまへ、日額最大20万円、月額換算で最大600万円の協力金を支給(事業規模による)。支給体制の強化、スピード化を図っています。 #データで見る実績 #衆院選2021
13
【デジタル庁を創設!】 強力な総合調整力で国・地方のデジタルガバメントの司令塔となる「デジタル庁」の創設を、表明からわずか1年、2021年9月1日に実現。日本のデジタル化の遅れ、国・地方でバラバラのシステムの解消を目指します。 #データで見る実績 #衆院選2021
14
【科学技術・イノベーションを促進!】  世界トップレベルを目指す研究基盤の強化のため、 10兆円規模の大学ファンドを創設。研究力低迷を打開すべく、5年間の政府研究開発投資30兆円、官民の研究開発費総額120兆円など大胆な科学技術・イノベーション基本計画を策定。 #データで見る実績 #衆院選2021
15
【ワクチン接種1日150万回を実現!】 自衛隊による大規模接種会場の設置など、6月以降、ワクチン接種を加速。7月には、自治体・医療機関で1日130万回、企業・大学で1日20万回と合計150万回に達するなど、主要先進国と比べても非常に早いスピードです。 #データで見る実績 #衆院選2021
16
【低所得の子育て世帯に、特別給付金を支給!】 新型コロナの影響が長期化する中、ひとり親世帯を含む低所得世帯に対し、児童1人当たり最大5万円を、これまでに3回支給。ひとり親世帯以外では、多くの方に申請不要で銀行口座に直接支給しています。 #データで見る実績 #衆院選2021
17
【マイナンバーカードの普及・利便化を促進!】 カードの普及率は2021年9月末で38.4%に。健康保険証としての本格利用(2021年10月)、電子証明書のスマートフォン搭載(2022年度内)、運転免許証との一体化(2024年度末)等、利便性をもっともっと高めていきます。 #データで見る実績 #衆院選2021
18
【希望する全ての高齢者、そして国民への接種完了へ!】 高齢者の約91%が1回目接種、約90%の方が2回目接種を終え(10/14)、重症者や死亡者の増加を抑止。10月〜11月にかけては希望全対象者への接種完了を目指します。歯科医師等の協力も得て打ち手を確保しています。 #データで見る実績 #衆院選2021
19
【完全失業率を国際的にも低い水準に抑える】 新型コロナの影響下、企業の雇用維持のために、日額最大15000円、助成率最大10/10という、前例のない雇用調整助成金の支援を実施。完全失業率を国際的にも低い水準に抑えています。 #データで見る実績 #衆院選2021