もっと簡単・時短で作れないのか🤔 という事で、色々試行錯誤してみました💖 ボンド(接着剤)不使用です~🎉 レザーグローブがしっかりしているので 意外と良い感じです🤭 使った物のはリプにて💁🏻‍♀️ 両面ピタック…推せます💞 #クラッセ造形部 #COSボード
重厚感のある塗装のコツ✨ 今回は塗装のメイキング動画を撮影してみました❣💪🏻 アクリルガッシュを、COSボードに下地なしで 全体に少し暗い色→シャドウ→仕上げたい色→ハイライト の順で塗ってみました~👑💕 下の色が出るよう、わざとムラになるように重ねるのがポイント🤗 #クラッセ造形部
重い魔導書を持ちながらポージングするのは大変😩💦 ダンボールとCOSボードを使って 軽い魔導書を作ってみました✊🏻✨ 装丁の飾りは細切りのシールタイプでらくらく仕上げです📖💕 ↓ #COSボードclassewig.com/j/3f9wl #クラッセ造形部
今撮影用の帽子作っています😎✨ 模様のゴールドは、Pebeoの4アーティストマーカーを使用しています~💖 ポリエステルの布・合皮・COSボードどれも綺麗に発色するので使いやすいです🥰 #クラッセ造形部
ベストなサイズのクリアパーツがない…😨 光沢のある半透明の塗料が欲しい…✨ ↓スタッフの推し塗料はこれ↓ ヴィトラーユ(クリムゾン) charanuno.com/j/bu8qe ※溶剤系塗料なので、筆は水洗いで綺麗になりません…💦お気をつけを…!🙇🏻‍♀️ #クラッセ造形部 #キャラヌノ
造形って難しいんでしょう?⚡ 武器を作るのって苦手…😭 そんな方に紹介したいのが このシンプルな剣の作り方⚔ なんと刃先は厚紙!😳 初心者さんでも簡単に 剣を作ることができます🔰 COSボード(classewig.com/j/wpz70)は3mmがおすすめ💞 #クラッセ造形部
クラッセ+で使ったタグをまとめてみました💗 ぜひお役立てください💫 ■ウィッグ #クラッセアレンジ #クラッセカット術 #クラッセ生え際パーツ ■造形 #クラッセ造形部 ■メイク #クラッセメイク ■撮影 #クラッセカメラ部 #プラスのポージング集 ■その他 #知っ得レイヤー知識
金銀のペンは沢山ありますが! 立体感のあるメタリックな模様なら ギルティング「ペースト」おすすめです🥳✨ classewig.com/j/ns6tt ※シート別売り・選択不可 ⚠️ちなみに「ペンタイプ」のスターターキットはぷっくりしないです⚠️ お間違いなく💦 #クラッセ造形部
カッターってなんか苦手😫💦 ボードが上手く切れないから、いつもハサミを使っちゃう💥 それ、ちょっとした事で解決できるかも😳 ポイントは 刃を折るタイミングと切る角度✨✌🏻 カッターの刃は消耗品ですよ🤗 #クラッセ造形部 #COSボード
10
✂️ボンドを使わない布貼りの方法 👆 和装の防具など、比較的平面な造形物なら COSボードのシールタイプと両面ピタックだけで、完成しますよ❣️ 布を貼ってみたいけど難しそう…と思ってる方に試してみて欲しいです😎✨ 両面テープは造形用がおすすめ💁‍♀️↓ classewig.com/j/glysg #クラッセ造形部
11
鎧の指先…めんどくさい⚡ もっと簡単・時短で作れないのか🤔 という事で、色々試行錯誤してみました💖 ボンド(接着剤)不使用です~🎉 レザーグローブがしっかりしているので 意外と良い感じです🤭 使った物のはリプにて💁🏻‍♀️ 両面ピタック…推せます💞 #クラッセ造形部 #COSボード
12
100円均一のアイテムで作る✊🏻 スプラトゥーン「スーパーショット」💚🧡 大きい武器は歪みやすかったり強度が心配…🤥 既製品にシールタイプのCOSボードを巻き付けるだけなので1から型紙を作る必要もありません🌈🦑 今回は布を貼って仕上げましたが、塗装でもOKですよ😘 #COSボード #クラッセ造形部
13
造形初心者さん必見🔰 ✂COSボードで作る王冠👑 以前よりご質問の多かった 王冠の型紙と作り方動画を作ってみました❣ 型紙は、リプライに画像を添付いたしますので A4サイズでプリントしてご使用ください✨ 王様キャラやアイドルキャラなどにもオススメですよ💖 #クラッセ造形部