1
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 より、開演前の俳優によるメイクアップの様子を、全6回でご紹介。人間から猫になるまでの軌跡をご覧ください。 第1回は、あまのじゃくなプレイボーイ、ラム・タム・タガー✨ ―『キャッツ』福岡公演、2022年4月17日千秋楽!―
2
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 より、開演前の俳優によるメイクアップの様子を、全6回でご紹介。人間から猫になるまでの軌跡をご覧ください。 第3回は、鉄道を愛し、皆からも愛される猫、スキンブルシャンクス✨ ―『キャッツ』福岡公演、2022年4月17日千秋楽!―
3
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 より、開演前の俳優によるメイクアップの様子を、全6回でご紹介。人間から猫になるまでの軌跡をご覧ください。 第2回は、包容力のある大人の雰囲気を持つ猫、ジェリーロラム✨ ―『キャッツ』福岡公演、2022年4月17日千秋楽!―
4
12月に開幕する『劇団四季のアンドリュー・ロイド=ウェバー コンサート~アンマスクド~』の出演候補キャストが、ロイド=ウェバーによる珠玉の楽曲を、ピアノ伴奏で歌います(全3回)。 #劇団四季ALWコンサート #キャッツ福岡公演 ミュージカル『キャッツ』より「メモリー」(江畑晶慧)
5
#キャッツ福岡公演 に向けて行われた、「稽古はじめ」の様子をご紹介。稽古場に響き渡る美しいコーラスをご堪能ください。 福岡公演7月27日(火)開幕!
6
“ジェリクルキャッツを知っているか――?” #キャッツ福岡公演 開幕を前に、ジェリクルキャッツをご紹介🐈 『キャッツ』を初めて観る方も、これで予習はバッチリ!年に一度の舞踏会に集まった27匹の猫たちを、約2分間の動画にギュッと凝縮。観劇前に、あなたの気になる猫を見つけてみては?
7
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 より、開演前の俳優によるメイクアップの様子を、全6回でご紹介。人間から猫になるまでの軌跡をご覧ください。 最終回は、抜群のダンスとマジック能力を持つ小さな猫、ミストフェリーズ✨ ―『キャッツ』福岡公演、2022年4月17日千秋楽!―
8
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 より、開演前の俳優によるメイクアップの様子を、全6回でご紹介。人間から猫になるまでの軌跡をご覧ください。 第4回は、クールでセクシーな大人の猫、ボンバルリーナ✨ ―『キャッツ』福岡公演、2022年4月17日千秋楽!―
9
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 より、開演前の俳優によるメイクアップの様子を、全6回でご紹介。人間から猫になるまでの軌跡をご覧ください。 第5回は、行動力と正義感あふれるリーダー猫、マンカストラップ✨ ―『キャッツ』福岡公演、2022年4月17日千秋楽!―
10
ご好評いただいた「キャッツメイク」動画、全6回分をまとめた総集編を、劇団四季公式YouTube「shikichannel」にて公開中!ぜひご覧ください。 youtu.be/c5t9HJJ2_K4 #キャッツ福岡公演 『キャッツ』福岡公演:2022年4月17日千秋楽 名古屋公演:2022年7月開幕
11
#キャッツ福岡公演 に向けて、衣裳やヘアー・メイクの製作・メンテナンスが進行中。毛や模様の描き込みに染色、パーツの縫い付け、毛並みの調整など……そのすべてが手作業。 年に一度の舞踏会に向けて、ジェリクルキャッツたちの身支度は万全です🐈✨ 福岡公演7月27日(火)開幕! #技術レポート
12
#キャッツ福岡公演 開幕まで、あと3日!キャナルシティ劇場では、カンパニーによる舞台稽古が進んでいます。ジェリクルキャッツたちに会いに、この夏はぜひ劇場へお越しください! shiki.jp/applause/cats/
13
#キャッツ福岡公演 に向けて、実物の3~5倍サイズで製作された“ご当地ゴミ”のオブジェたち。汚し加工でゴミとして完成すると、いよいよ福岡・キャナルシティ劇場へ!ジェリクルキャッツの祝祭の場――キャッツ・ワールドが姿を現すまで、まもなくです! 福岡公演7月27日(火)開幕! #技術レポート
14
#キャッツ福岡公演#技術レポート 。本日お届けする“ご当地ゴミ”はこちら。黄色のロゴがまぶしい、ご存知「福岡ソフトバンクホークス」の野球帽です。ロゴを帽子に縫い付ける作業は手縫いで。サイズが大きいぶん使用する生地も分厚いため、時にはペンチを使って針を通します!
15
7月27日(火)の『キャッツ』福岡公演開幕に向けて、劇団四季の小道具工房ではキャナルシティ劇場内に飾られる“福岡ご当地ゴミ”を製作中。見慣れた品物を、猫の目線に合わせた巨大サイズに仕上げます。本日ご紹介するのはこちら。福岡土産の定番といえば…… #キャッツ福岡公演 #技術レポート
16
仕上げにホイップ粘土でできたクリームを注入すれば……砕けたクッキー生地もリアルな、福岡銘菓「チロリアン」の完成です! #キャッツ福岡公演 #技術レポート (※チロリアンは、千鳥饅頭総本舗の登録商標です)
17
『キャッツ』福岡公演の開幕まであと10日に迫り、JR博多駅メインコンコースのデジタルサイネージは『キャッツ』一色に!博多駅をご利用の際はぜひお立ち寄りください(掲出は7月25日まで)。 #キャッツ福岡公演 7月27日(火)開幕!
18
そしてこちらは、福岡・佐賀の皆様はお馴染み、宅配ピザチェーン「ピザクック」のピザパッケージ。巨大な箱は、組み立てるのもひと苦労! #キャッツ福岡公演 #技術レポート
19
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 。11月11日に日本初演38周年を迎える本作のPRのため、出演キャストが九州の各メディアへ。本日、熊本を訪れたのは……マンカストラップ役・岩崎晋也。このあと10時30分頃から、TKUテレビ熊本「英太郎のかたらんね」に生出演します!
20
こちらは無添加石けんとして知られる「シャボン玉石けん」の袋。実物のパッケージを拡大プリントしてビニールシートに貼り付けます。ていねいにやすりをかけてからスプレーで着色することで、透明感のある質感を表現。 #キャッツ福岡公演 #技術レポート
21
キャナルシティ劇場で上演中の #キャッツ福岡公演 。 11月11日に日本初演38周年を迎える本作のPRのため、本日と明日、出演キャストが九州の各メディアへ登場します。本日、鹿児島を訪れたのは……ジェリーロラム=グリドルボーン役・奥平光紀。このあと各メディアへ伺う様子を、随時お届けします!
22
#キャッツ福岡公演 開幕に向けて、劇団四季小道具工房で製作された巨大な“福岡ご当地ゴミ”の数々。本日ご紹介するのは、地元放送局の公式グッズです。 #技術レポート